解決済み
こんにちは。労働環境について疑問に思っているので相談させて下さい。自分には彼女がいるのですが、その彼女の労働環境があまりにも酷いです。 彼女は美容師で休みは美容室自体の定休日が月4日と個人休が2日、早上がり2日のみです。完全な休みは月6日しかありません。労働時間は平日が9時集合で営業開始が10時、閉店が8時、片付けやミーティングなどをして9時終了です。 しかしその後個人の自由レッスンという名の強制的なレッスンがあり完全な終了時間は夜の10時過ぎぐらいです。土日になると朝と夜の時間が30分ずつ早くなる感じです。休憩時間は1日のうち15分のみでその間に昼食を済ませなければなりません。しかし営業が忙しい時は19時に食事を取る事もあるみたいです。 撮影がある日などは、個人休を使って撮影したということになり休みが1つ減るみたいです。ボーナスなどももちろんありません。有給もありません。 これって労働基準法的に大丈夫ですか?笑笑
帰りが遅くなる時は酷い時で12時の終電です。オーナーは少しでもミスをすると雑誌などを投げて怒鳴るらしいです。
120閲覧
美容師です。 僕が若い頃はそんなのは当たり前でしたが、さすがに今の時代には合いませんね。休みの数も足りなさそうですし、まあ違法でしょう。 ただ、美容業が故、どうしようもない事実もあります。 「上達しないと食べて行けない」 例えば、一日8時間の拘束、レッスン無し、撮影無しだったとします。 ホワイトですね。素晴らしい職場です。 しかし、残念ながら上達する術がありません。未来は全く明るくありません。 会社はこういうでしょう。 「技術習得は自分で休日を使って有料の外部講習を受けるなりして練習してください。上手くならない限りは昇格も昇給もできませんが、サロンで講習会をやると労基に怒られるので・・・」 「撮影が上手にならないと将来困りますよ。でもお店で企画すると労基に怒られるので、勝手にモデルを探して勝手に雇って勝手に撮影してくださいね」 こうすれば全てホワイトです。 実際に業界はそう変化していっていますよ。 もはや職場の育成システムなど当てにしてはいけない時代になってきています。 自分で勝手に成長して自分で勝手に稼ぐ業界に変化していっているのです。 業務委託と言う働き方もあります。労働契約じゃありませんから、いくらサボってもいくら働いても違法じゃないです。報酬はもちろん歩合のみ。 技術は誰も何も教えてくれませんが、もちろん違法ではありません。 彼女がどう思うか、じゃないですか。彼女も辞めたいのなら辞めたらいいし、彼女は頑張りたいのにあなたがゴチャゴチャ言っているだけなら、意味無いです。 僕から彼女にアドバイスができるとしたら、 そこにいて「苦しいだけで上手になれる気がしない」なら辞めた方がいい。昭和じゃないのですから、ちゃんと探せばきっともっと良い職場があります。「少しでもミスをすると雑誌などを投げて怒鳴る」こんな野蛮な指導方法では人が成長しないと思いますよ。 でももし、「上手になれそう、やりがいがある」なら、彼がゴチャゴチャ言っても無視すれば良いと思います。
なるほど:1
理美容業界は「特例措置対象事業場」となり週44時間まで。週44時間超えた時に残業代が発生します。 もし、週44時間以上働いて残業代が出ていなければ違法。休憩時間も8時間で最低45分以上の休憩を与えなさい。 ボーナスや手当て交通費などは法で定められていませんから、会社の任意です。 有給は労働者の権利で法でも謳ってます。有給を与えなければ違法です。 美容師は「技術職」です。アシスタントだけでは食べていけません。 彼女自身がこの先も美容師を続けたい。 プロになりたい。と考えているのならば、あなたが色々とクビを突っ込む事ではありません。 私は製造業で働いています。 今の会社は労働基準法を完全に無視。 それでも他社に比べれば給料は多いです。年収だと150万~200万近く違ってきます。 技術のない私は他社に行けば今より年収は200万近く下がり食べていけません。違法な会社だとしても「衣食住」がきちんと出来るのであれば辞めません。 彼氏もクビを突っ込むような事はしません。 自分達の「権利」だけを主張するばかりでは何も得られません。 この世の中は「弱肉強食」です。 強者は何倍もの努力をして得てきています。 「努力」と「頑張る」事は全く意味が違います。
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る