教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務時間中の自動車事故、勤務先の会社から自己負担金35万円を取り戻したいのですが可能でしょうか?

勤務時間中の自動車事故、勤務先の会社から自己負担金35万円を取り戻したいのですが可能でしょうか?勤務時間中に営業車で事故を起こしてしまいました。どちらにも怪我はありませんでしたが、車のダメージが大きく買い換えの必要があります。対物には加入していたので相手側に対する保険はおりましたが、自損には未加入の為会社の車は自己負担となりました。修理する場合35万円かかるので、その分を会社に支払い新たに40万程度の中古車を購入する事になりました。支払ったお金は帰ってこないでしょうか?会社側との話し合いで済めば一番良いのですが、一度支払ったお金をすんなり返してくれそうにありません。最悪、労働基準に違反する勤務時間などで訴える事は可能でしょうか? その他付随事項 ・車を使った営業で、1日12時間以上は乗車しています。 ・以前にも2回追突事故を起こしており、修理代金を20万円程度自己負担しています。 ・労務規約は11時から20時ですが、実際は9時から0時までの労働です。 ・事故の原因は睡眠不足によるものが大きいですが、1度目2度目の事故後も労働時間の変更はありません。 ・社員数5名のワンマン経営の為、マイナス要素の発言(自己負担金の拒否)はできませんでした。 ・今回、退職するにあたって返金可能か否かをご相談します。 ・事故に対する負担金などの規約はなく(強制ではない)、口約束で行われました。 分かりにく表現もあるかと存じますが、ご指導の宜しくお願い致します。

続きを読む

904閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    事故の事だけを考えたら支払わなければいけないみたいです。 双方で話し合い、負担する割合の分だけ。 割合に対しては事故は過労によるものだと言う話を双方でしてみてください。 どうにかそれ相応分の・・・と考えるのならば別の事項から超過労働など筋道立てて勧めてみてはいかがでしょうか? 参考までに http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/chingin/chingin01.html

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる