解決済み
弁護士は、どこかの事務所に所属しないと、フリーランスのような物なので、下を見るときりがないと思います。 工場という文字が見えて思いましたが、日雇いで工場で働いて、相談があれば(電話番は妻とか)、動くというような人もいるかもしれません。 国選も法テラスも、それだけではやっていけないとは聞きますし。 刑事裁判に燃えて、最低限の生活をしている弁護士なども、20世紀まではいたと聞きました。 今は、不器用でまじめで、預金もないと、コネ作りからですね。 自分の生活だけ考えても、事務所をどうするか、などの出費もあるので、300万を切ってしまう人もいると思います。 資格は取ったけど、活かしていないで、大学で趣味みたいに講師をしている変わり種もいると思います。 法科大学院(大卒後に行く)に行くお金がある時点で、お金持ちなので、さらにお金を追求するように変わってしまいました。 大卒と、院に入るまでに、金融関係の仕事をする人間が増えたようで、稼ぐための法の運用、要は、コンサルタントみたいのに収まっている者もいると聞きます。 まともな法律家探しは、信頼できる人間からの口コミをたどるくらいしか、私も思い当たりません。 刑事弁護ばかりやって、家にTVもない、という人の話も聞きました。 弁護士が増えすぎて、都心部はオフィスの家賃も高く、奪い合いで仕事を請け負えない。 地方は日本人の性格からして争いを好まず、仕事がない、と聞きます。 司法修習制度のジレンマだと思います。 日弁連会長だった中坊さんが、京都の老舗旅館を経営していて、 「稼げるサイドビジネスがないと、国家賠償訴訟のような案件は手掛けられない」 と言って、弁護士を増やしてしまいました。 それで余ったり、質が落ちたりですね。 二重橋法律事務所事件というのがあって(検索にかからないように圧力かけられてますね)、この事務所にいた人間、他でも事件起こしていますよ。 これは元代表の事件です。 https://kamakurasite.com/2016/02/23/%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E5%92%8C%E6%88%90%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%EF%BC%88%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89%E3%80%80%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AB%E6%80%A7%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%82%92%E5%BC%B7/ 部下の事件がこっち。 他でもやらかしている。 「【記事紹介】 ついに二重橋法律事務所関係者が、センテンススプリングにデビュー、「A4サイズの妻のXX(私が消しました)写真 資料を法廷に…珍裁判の行方」(「週刊文春」2016年5月19日号) X弁護士とは、二重橋法律事務所に去年まで所属していた沼井英明弁護士 上のワードで探ると、多少は情報出ます。 これも、ネットニュースなのに、見られなくされていますね。 買収したかな。 関係者、現役です。 儲かる人間は、手数料の高い遺産相続関係の案件専門だったり、固定客のある人とか。 そういうところに、はじめから知り合いがいるとかでないと、就職自体、簡単ではないと聞きます。 本当に法科大学院で優秀な成績を取れたら、裁判官や弁護士になれますが、成績が悪いと、弁護士資格と、それに付随する法律の資格しかないです。 そっちでやっていく人もいますが、要領が悪いか、能力不足か。 知人の年配の法律家が、 「紹介先が減っていく一方。安心して紹介できない」 と言っているくらいです。 有名なアディーレの組織の特殊性や、怪しさは有名ですし、苦労している法律家の方はあまり知られないんですよね。 昭和の頃は、気骨のある法律家がいたと聞いたものですが。 今は、安心できる法律家探しが難しい時代だと思います。 労組なども、腐敗しているのがわかってきていますし、若者を社会に送り出しにくい時代になっているような閉塞感を感じます。
顧問先の質と数が勝負。
弁護士は届け出だけで税理士業務ができます。 税務ののできる無資格のおばさんを雇って税理士業務ばかりしている弁護士はたくさんいます。年収300万の弁護士も(税理士も)さすがにいません。
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る