解決済み
閲覧ありがとうございます。現在、公立の児童発達支援事業所で療育の指導員をしています。 正職員で7年目の28歳です。 仕事内容は、主に発達に不安のある未就学児の療育です。 子どもと関わる仕事で、さらに発達に不安のある親子の相談を受けたりとやりがいはあります。 ですが、職員は園長含めて4人、担当児は職員一人当たり10人前後。 書類も多く、毎日残業しても終わらず、持ち帰って終わらせる…それでも終わらないので週末の休みも使ってなんとか回す、といった感じです。 研修会などでは超過勤務として残業代が出ますが、毎日の残業はサービス残業です。 3年ほど前に疲れなのかストレスなのか食物アレルギーになり、現在も米、小麦、乳、卵、そば、えびが食べれない状態で、正直食事にも困っています。 主食がなくなり、芋や豆などを代わりにしていますが、体力が落ち、めまいが毎日のようにあります。 もともと生理痛が酷い(月経困難症と診断されています)ことと、喘息があることで月に2日程は休んでしまいます。 さらに、園長の次の立場ということで、体も辛い中、精神的にも辛いです。 こんな状態で体力的にも精神的にも限界を感じ、退職を考えています。 周りの人に相談すると、公務員だからもったいない、という意見もあります。 ですが、それ以上に体の為に一度休んだら?という意見もあります。 2年ほど前に一度1ヶ月弱休職し、その間は少し調子が戻りましたが、仕事を再開するとやはりダメでした。 退職したらしばらく休み、疲れやストレスがない状態でアレルギーも少しは治まるのか試してみたいという気持ちもあります。 そして、時期を見て体と相談しながらパートなどで収入を得られるようになれば、と思っています。 現在の貯蓄として700万ほどはあり、実家暮らで家に生活費は入れていますが、しばらくは仕事をしなくても暮らしていけるのでは、とは思っています。 こんな理由でやめてしまうのは、やはり甘えでしょうか? 職場も今辞めると、回らなくなるのは目に見えるので躊躇する気持ちもないわけではありません。 初めての転職で不安もあり、色々な意見を聞かせていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 ※持っている資格 ・保育士 ・幼稚園教諭二種 ・訪問介護員2級 ・認定療育士 ・認定ベビーシッター ・パソコン検定2級 ・漢字検定2級
418閲覧
少し厳しい表現をしますが、 療育という場面で指導員を行うにあたって、そのようなストレスに打たれ弱い人間が就く仕事ではありません。直ちに辞めるべきです。 ※私の妻は療育機関で非正規職員をしていますから、療育という職場がいかに整備されていないかを理解しているつもりです。無駄な書類と無駄な労働が多い事。。 どのような仕事であっても同じだと言えますが、携わる仕事に対して自分自身のパフォーマンスを良い状態に保つのは、働く者の義務です。それができないのなら、病気の類なので十分な休暇をとるか、その仕事が合わないかなのだと思います。もっと余裕をもって業務ができる環境を探すことです。それが見つからないのならまだ働くべきではないのかもしれません。 好きなこと、やりたいことと、実際に働いて成果をあげられることは比例しません。全く違うジャンルで働くのも良いではありませんか。
私が知っている児童発達支援事業所の人員規定では 管理者、児発管を除く 直接支援を行う指導員や保育士の数は 障害児10人迄の場合は2名以上必要で、 障害の状況によっては 3名以上います。 職員1人で担当児童10名と言われるのは 偶々、担当した時間の合間に (担当者がトイレ等に行かれた) その様な状況になったと言う事ですね。 公務員であれば、民間に比べて 人員に余裕がある筈なのですが。 http://ads.kaipoke.biz/articles/post_109.html#index1
もったいないと言う人に共感します。しかし、辞めるか辞めないかは貴方次第ですので他人が干渉する話では無いです。 お節介になりますが、28歳、婚活、寿退職という手はどうでしょうか?御両親も安心すると思いますよ。将来、子育てが落ち着いた頃に仕事をしたくなったら考えればよい。7年間の苦労は必ず役に立ちます。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る