教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神科作業療法士経験のあるかたに質問です。

精神科作業療法士経験のあるかたに質問です。現在、身体障害の方に対して病院で脳梗塞や整形の疾患へアプローチをしております。 しかし、精神も昔から気になっており、どんなことをするかなど興味はあります。 やりがいや大変さなど教えて頂けますと幸いです。 また最近では刈谷病院などで殺人未遂などがあったりと危険なのでは?と怖いです… 実際、危険なのでしょうか??

続きを読む

49閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    oxwさんが例えば2020/9/11 21:28の回答で、作業療法士ができることして「大きく違うのは作業療法士は精神科でも働けます。なので精神科疾患の勉強もかなりします。」と職域の広さをおっしゃいますが、 2018年(2017年)の統計によると 現在OTとして就業中52,968人(50,913人)のうち、 精神病院(児童福祉法関連施設などは除外、あくまでも精神科)で勤務しているのは5555人(5633人)と一割以下しかいません。 ID非公開さん 2019/6/5 22:36 精神科で勤務されている方に質問です。今年の4月から、作業療法士として精神科で働いています。学生時代の長期実習での経験から、精神疾患のある人を助けたいという思いで、身障分野ではなく精神科を選びました。しかし、担当患者を持ち、一日に50人ほどと関わっていると、どうしてもイライラが止まらなくなることがあります。知的障害の方から何度も何度も同じ質問をされたり、統合失調症の方から奇異な妄想を繰り返し聞いていたりすると、頭がおかしくなっていく気分になります。精神科に勤務されている方、どうしても患者さんにイライラしたりしませんか? という現実もある。 あなたがもっと輝ける場所に巡り逢えることをお祈りしています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる