教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サービス業 正社員 営業職 8年目です。 出勤日に有給取得しようとしたら、 会社のルールで決まったから休業補償…

サービス業 正社員 営業職 8年目です。 出勤日に有給取得しようとしたら、 会社のルールで決まったから休業補償で休んでと言われました。 理由は人件費削減の為です。 既に本年度の有給は10日取得しています。 会社はコロナの影響で売上は大幅減ですが、 私の仕事量は変わらず 会社から休むように指示を受けたことは1度もありません。 コロナだから休むではなく、 例年通りの休みの取り方をしているだけです。 正直、休業補償(当社では86%)で休むと給料が減るので有給で休みたいと思ってます。 これは、法的に問題はないのでしょうか。 具体的にご回答いただける方お願いします。

続きを読む

15閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる