教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

あの!平成生まれが30歳になりました 平成2年生まれの30歳です 現在までずっとフリーターで正規雇用にな…

あの!平成生まれが30歳になりました 平成2年生まれの30歳です 現在までずっとフリーターで正規雇用になったことがないです 今は、就職しようか、職業訓練に行くか迷ってます でも、立ち仕事出来なくてどうしようか悩んでます 本来、死なないといけない存在です 皆さんなら、どうしますか? また、私が前に進めるようアドバイスください。よろしくお願い致します ハロワに行くと以下の職業訓練がありました 住宅リフォーム技術科 電気設備技術科 OA簿記 ものづくり溶接科 今まで アルバイト リンガーハット 2日 スーパーのレジ 20日 佐川急便 20日 うどん屋さん 2年 スーパーの惣菜 2年 イオン 短期バ 20日 米のバイト 3ヶ月 コンビニの工場 半年 飲食店 半年 短期 力仕事 15日 【ヘルニアになり立ち仕事不可になる】 データ入力 2年 正規雇用 ちゃんぽん屋さん 【3ヶ月の試用期間で終了】 日進医療食品 【半年で終了】

続きを読む

117閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 平成2年生まれはもう、30歳ですか? そう考えるとおじさんですね。 50歳まで後、20年切ってますからね!

  • 派遣の工場を任期満了で退職、失業保険で生活しまた派遣の工場、そしてまた失業保険でいいんじゃないの! どうせなんもできへんやろ! 職業訓練ってハローワークから10万円訓練しながらいただけるからだろ? いっその事事生保の方がいいじゃないの? 年金定期便見たかどうせ将来の年金も7万円ぐらいだろう! さっさとうつ病になって区役所の生保課行った方がいいよ!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

リンガーハット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる