教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の主人は会社員で15年間勤めてきました。

私の主人は会社員で15年間勤めてきました。年収は現在450万円程です。 私は今の会社で、正職員として2年8ヶ月ほど勤務してきました。年収は260万円程です。 主人の体調が思わしくなく、病院に受診したのですが、腎臓が悪いようです。このままいけば透析になりそうです。 重度の貧血もあって、入院になりそうです。 主人の会社からは、3ヶ月体調が戻らないようなら、解雇という形になると言われたそうです。何とも水臭い会社ですが。 そうなると私の扶養に入れる事になります。主人の扶養に入っている子供(16歳)もですが。 私の会社では連続して5日?以上入院になった時にもらえる、傷病手当というのがありますが、社会保険であればどの会社でもあるものですか? 会社都合の解雇となった場合、失業保険とかもすぐ貰えると思うのですが、傷病手当、失業保険、透析や、ガンと判断された時などの高額医療費の申請、私の扶養に入るタイミングなど、手続きなどの順序や流れをアドバイス頂けませんか? ガンの検査もこれからしていくようです。 あと、私の扶養に入った場合、どれくらい月の控除額が増額されて、扶養が増えた時に税金などが減額されると思うのですが、どれくらい変わってくるものでしょうか?

補足

皆さん親切な回答頂き、ありがとうございます!! 実は夫と籍は入っていて一緒には住んでいますが、訳あって夫の住所はまだ前の住所のままです。それでも代理として妻である私が、いろいろな手続きや申請など出来ますでしょうか?

続きを読む

149閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私の知り合いで 腎臓の病気で透析受けてる人がいますが ペーパー離婚して生活保護うけてます。年収260万だと単独にしないと経済的に支えられないと思います。 私傷病での休職期間は半年程度の会社が多いですが、どちらにしろ、籍はあるけど無給なので社会保険料は持ち出しになりますよ。 私傷病なので会社都合ではないです。病気で働けないのですから、失業保険はもらえません。失業保険を受給する場合はその間は健康保険の被扶養者にはなれません。 一般的な流れとしては 休職期間いっぱいまで休職し、健保の傷病手当金を請求します ↓ 退職したら、傷病手当金は継続給付を利用します ↓ 失業手当は、受給期間延長手続きをします ↓ 傷病手当金が終わったら、失業保険の延長を解除します(働けるようになっている前提) ↓ 障害年金の受給を検討 ケースワーカーなどにも相談してみてください

    知恵袋ユーザーさん

  • 年収から推定すると傷病手当受給中は扶養認定できません。 たぶん3か月うんぬんというのは、休職期間のことではないでしょうか? 休職期間中に無給であっても、保険料関係は控除されると思います 会社ってそんなもんです。 休職期間満了だと期間満了による退職の扱いになるかと思います。 失業給付は就労の意思及び能力がないと給付されません。 細かく時系列的に見ていくと、専門家の助言を受けるのも良いかと思いますよ 手続き関係は奥さんがほぼほぼ出来るかと思います。 頑張って下さい

    続きを読む

    なるほど:1

  • 私の場合は傷病手当金は有給を使い切った あとが対象になるって言われましたね。 失業給付は「いつでも働ける状態にある」ことが前提 だから本当に働けない状態って見られるとすぐには 受給できない場合もありますよ。 それから傷病手当は「就労不能な期間」に出るものなので 失業給付とは一緒にはもらえないですね。 透析に関してはまずは腕の静脈と動脈をつなぐシャントという ものを造設して2週間くらいしてから開始なので 今すぐってことはないでしょうね。 手続きは透析になった時に身体障害者手帳とか 特定疾病療養受領証の申請の手続きの説明が 病院からあるはずです。受領証があれば申請した日の 属する月の1日から適用されるので入院してから もらっても入院中の医療費の自己負担は食事や差額ベッド代は 別ですが1万円か2万円で済むし、入院中に身体障害者手帳の 交付申請をして交付されればたいていの市区町村では 重心医療制度で保険診療は自己負担なしになるので後で戻ってきます。 障害年金は透析の原因となった傷病の初診日から1年6か月以上過ぎて いれば開始した時点で請求できます。私は1型糖尿病からの 透析で初診日から10年以上過ぎていたので入院中に手続きを 開始しました。 ご主人が透析になって身体障害者手帳を取得して 扶養に入れれば所得税は特別障害者控除で40万円の 所得控除が受けられてずっと働けなくて給与所得が 38万円未満(総支給額で年に103万円未満)になると これが75万円に増えますね。 市県民税だと控除額がそれぞれ30万円と53万円になります。

    続きを読む
  • 私は透析していますが、透析になる前は体調も不安定できつかったですが、透析初めてからは体調も安定してきて仕事もそのまま続けられています。 透析の日は1時間早退をし、夕方16:30~21:30まで5h透析をしています。 透析はクレアチニン8以上、eGFR10%以下になったら透析です。 血液透析と腹膜透析がありますが、最初から血液透析をした方が良いと思います。 血液透析になる前に、腕にシャントを造りますが、シャント手術で1-3日休み、それから1ヶ月以上おいてから透析導入入院1週間位してから週3透析に以降します。 シャント造成手術の時は高額医療証で8-9万円 透析導入入院では特定疾病療養証で2万円位でした。 高額医療証と特定疾病療養証は会社の保険事務所へ提出 障害者手帳は役所に申請します。 障害者手帳受け取り時に、他の手続きも行います。 特定スタートして3ヶ月経ったら障害年金の申請をしましょう!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる