教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科助手のパート

歯科助手のパート未経験で歯科助手のパートってできるものでしょうか? 全然未知の世界なのでアドバイスお願いします。

2,682閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    歯科助手歴5年目、 今はパートです。 結構いますよ。前の歯医者は40歳の未経験の方がパートで入りました。簡単な事しか歯科助手にさせない歯医者もあれば、違法行為な衛生士と同じ仕事までさせる歯医者もあります。大体の診療、治療内容を覚えるのに1ヶ月。自分から動けるようになるまで半年かかる仕事です。覚える事は多いし見かけよりハードで汚い仕事です。私は天職だと思っていますが、血がダメな方はまず無理です。

  • 一口に歯科助手と言っても、医院によって仕事のないようにかなり差があります。 主に受付、患者さんの誘導、洗いものくらいの所もあれば、それに治療のアシストも含まれる所もあります。アシストも唾液を機械で吸い取ったりするだけの所、それに必要に応じて器具の準備や薬品を練ったりする所もあります。 どこの医院も人手はギリギリでやっている所が大半なので、満足に教えて貰えないし、メモを取れる状態ですらない事も少なくありません。初めてでもしょっちゅう怒鳴られたりという事も多いので、かなりキツイと思います。それなら未経験者じゃなくて経験者雇えばいいのに………という感じですが、経験者が再び歯科業界に戻ってくる事が少ない為未経験者募集しないといつまで経っても欠員が埋まらないようです。 決して給料が高いわけではないので(都内で未経験だと800~900円程度)、あえて歯科助手でなくてもいいのではと思います。感染症も怖いですし、同じ位の給料なら別のパートがたくさんあると思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 未経験可のところならできるのではないでしょうか? ただ小さな診療所がおおいですよね。人間もギリギリしか雇ってないところがほとんどです。未経験といえど即戦力を要求されることも多いです。一度教えたことはわかっているものとみなされます。教えられてなくてもわかってるとみなされることもあります。教育係がつきっきりで仕事を教えてくれる訳ではなかったですよ。だれでも皆はじめは初心者です。

  • 仕事の内容的に言えば未経験でも出来ると思いますよ。 ただ、歯科医によっては、衛生士並みの仕事をさせる(違法)方も…。 クセが有る先生が多いのと、女性スタッフの派閥!?みたいなのが 付きものですが、自給は良いので上記が気にならなければお勧めです。 あっ、手は結構荒れます(>_<)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる