解決済み
現在、認可保育園に通う子持ちのママです。 正社員として勤務中ですが、会社のストレスチェックでも「重度」診断。自分でも集中力に欠ける、判断ができない、無性に自分の中で空っぽ感を感じ、消えたいと思って悲しくて泣いたり・・・無性にイライラしたり。など。様々なうつの症状を感じ、セルフチェックをしてみても「重度の鬱状態」という結果に。 仕事に対するストレスからきてると思うので今回、退職を考えて通院し療養したいと考えております。 きちんと精神科を受診して、傷病手当を受給しながら療養したいのですが…その際、【退職届の提出】【傷病手当の手続き】のことを詳しく知りたいです。 また、感情のコントロールも難しいので認可保育園へは継続登園させたいです。 もしうつ病と診断された場合、(現職正社員として10年勤務、社保加入) 小さな町なので今の会社には「うつ」はばれたくありません。なので内密にして自己都合退職⇒傷病手当の受給⇒再就職を望んでいます。 ①退職後でも傷病手当はもらえますか? ②その際、診断書をもらう(受診)のタイミングはいつがいいですか? 退職届を出すタイミングはいつがいいですか? ③継続登園には診断書で大丈夫でしょうか? ④傷病手当を受給して、病状が安定したら求職活動をしたいですが、その際失業保険は受給可能でしょうか? よろしくお願いします。
108閲覧
御質問拝見させて頂きました。 傷病手当は、会社に勤めているけれども、勤務できない怪我、病気が4日以上になる場合に支給される手当てとなります。 なので、退職届を提出されますと、傷病手当は受給出来なくなります。傷病手当を受給するには、あくまで籍は会社においておく必要が有ります。 先に退職してしまうと、失業保険(3か月分)のみの受給となります。 一応、番号通りに回答を行いますと。 ①退職後でも傷病手当はもらえますか? ●→もらえません。 ②その際、診断書をもらう(受診)のタイミングはいつがいいですか? 退職届を出すタイミングはいつがいいですか? ●→会社に籍のある内に提出し、その後も会社に籍を置いておいて下さい。(診断書でまともに働けない状態である事が記載されていれば、出社の必要は有りません。) ③継続登園には診断書で大丈夫でしょうか? ●→保育園に、診断書を出す必要はないと思いますが。。。? 保育園から、求められれば、診断書で良いと思います。 ④傷病手当を受給して、病状が安定したら求職活動をしたいですが、その際失業保険は受給可能でしょうか? ●→傷病手当は、あくまで、会社に籍があるけれど、働けない状態の人のための手当。 失業保険は、会社から籍が無くなってその名の通り、失業した人の為の保険です。 なので、両方受給したい場合は、今の会社に診断書を提出して、籍を置いたままにする。病状が安定して来たら、退職届を提出する。失業保険を貰いながら、求職活動を行う。内定を貰ったら、次の会社に入る。と言う事になると思います。 とにかく今は、ご質問者の病状が安定し、通常の生活が早く出来る様になる事を、微力ながら応援させていただきます。 御自愛下さいませ。
< 質問に関する求人 >
保育園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る