教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同期で、すぐに他人と自分を比較して、自分の方が劣ってるとライバル視して敵対心に近い感情を持ち、自分の方が優れていると努力…

同期で、すぐに他人と自分を比較して、自分の方が劣ってるとライバル視して敵対心に近い感情を持ち、自分の方が優れていると努力が足りてないと相手を蔑む子がいます。 新卒のころから、自分の活躍できる場所がなくなるから配属先に同期が来るのが本当に嫌だと言っているような子です。 正直、チームとしてかなり厄介でしんどいです。上司に対しては従順なので、上は気付いていないと思います。こういった場合どう対処するのがベストでしょうか? 部署の移動は検討しているので出来ればそれ以外のアイデアが欲しいです。

続きを読む

関連キーワード

672閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    良く居るタイプです。 あなたが異動あるいは転職したとしても、人が何人か集まれば必ずいるタイプ。 もっと酷い極端な人も沢山居ます。 こういったタイプは、比較による優越感や悔しさを糧に生きているので治りません。大人に成っても老人になっても、基本変わりません。 極力接点を減らすこと以外、残念ながら対処法は無い。 ですので対処と言うより、そういった人をあなたがどう認識するかがポイントになります。 まず、そういった人は本当に多いので、あなたが特別運悪く変な人と関わったと思わない事。そういったタイプが身近に居るのは、普通って事です。 それと、そういった人のメンタルは「心穏やかなリラックス状態」から最も遠い、というか自らそれを遠ざける性分なので、ある種かわいそうな人なのです。 優秀な人でも、人生優越感に浸れる場面ばかりでは無いですからね。 そういった時に、普通の人間の何倍も強いストレスを感じてしまう。 別に苦しまなくてもいい場面でも、その人にとっては「くっそー!、チクショー!」なわけで、無用な苦しみを自ら生み出してしまうわけです。 この様に、普通の人間が抱えていない負の部分を間違いなく抱えていますから、その辺りをちゃんと認識すると、あなたのストレスも折り合いがつきやすくなると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 結論としては、対処しない。 つまり、できるだけ関わらない。 そういう人って、集団の中には必ず一人はいるものです。 すぐ人と比べるのも、敵対心を剥き出しにするのも、相手を落として優越感を得ようとするのも、全ては自信のなさの現れ。 ある意味、可哀想な人なので慈悲の心で見てあげてください。 相手を変えようとするよりも、あなたの見方を変えるほうが簡単だしストレスも少ないと思いますよ。

    続きを読む
  • 私の場合だったら、はっきり本人に言うかな。。周りを味方につけてから本人に言う。

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる