教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フルタイムパート(社会保険付)を、契約社員と履歴書に書くと詐称になりますか?また、ばれますか?

フルタイムパート(社会保険付)を、契約社員と履歴書に書くと詐称になりますか?また、ばれますか?

858閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • その仕事に必要で全く経験のないスキルを数年も経験ありと詐称すれば、実務をやればばれます。

  • 企業の人事担当をしています。 どちらも直接雇用ですし、フルタイム就業されていたのであればそれはもはやパートタイムではないと解釈もできますので詐称にはあたりません。 当社では逆に週20時間の契約社員もたくさん存在します。 大切なのは雇用形態の呼称ではなく、主さんがどのようなスキルを積まれ、どのように応募先で活かせるかということです。 求職中ということであれば、いいお仕事に出会われることを祈っています。

    続きを読む
  • 半年とか1年みたいなキリのいい期間ならバレないと思いますよ。 中途半端な期間だと怪しまれるかもしれないですが。

    ID非公開さん

  • 契約社員って何かメリットありますか? どっちでも、履歴書的には変わらないと思いますが 契約期間を区切られて雇われている方が 優秀そうに見えないような気がしますけど

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる