教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士、幼稚園、小学校、3つの免許を大学で取る意味はありますか?私は小学校の先生になりたいです

保育士、幼稚園、小学校、3つの免許を大学で取る意味はありますか?私は小学校の先生になりたいです

197閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    小学校教諭に習いたいなら、幼稚園教諭、小学校教諭だけとっておきましょう。

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • いらないですね。 私も持っていますが、公立小で働くとなると、不必要です。ある意味退職までの在職が約束されてます。 ただ、ご自身のお子さんを持たれた時には参加になります。参考程度ですが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 保育所での事務経験者です。そして養成学校にも少し関わっている者です。 保育所等の社会福祉施設関係で働きたいのか 小学校等の教育機関で働きたいのか、 まずは、この選択が大切になります。 小学校の先生になりたいのであれば、幼稚園、小学校の免許は必須です。 保育士は持っていれば、そちらの方面に転職することは出来ますが、直接的には関係がありません。 たまに、全ての免許を取得しており、小学校の教諭から、保育士に転職してくる人もいます。 理由は様々ですが、保護者対応が大変という理由が多いようには思えます。 免許は取得さえすれば一生の宝物になります。 取れるのであれば、取得しておいた方が絶対に良いです。 就職してからも取得は出来ますが、余分な努力が必要になりますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 小学校の先生になりたいとおもっているのなら、資格としては必要ないと思います。 採用で有利なこともありません。 ただ、入学前の子供の発達について知っておいて損はないと思いますので、余裕があるのであれば、講義をとるとかっていうのはありかと思います。 私の大学では、専門以外の単位も自由に取れたので、「趣味単位」と称していろいろな科(例えば小学校コースの人が中高音楽科の講義をとる、障害児教育の専科の講義をとるなど)の講義を取っている人が多かったです。 大学は免許をとるためたけの場所ではありません。 学ぶ場所です。 自分がやりたい勉強、受けたい講義があったら、卒業や資格に関係なくとって学んだらいいと思います。 就職したら、できません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる