教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

扶養内所得から急遽外れる場合はどうすれば良いのでしょうか? 今まで月の収入が八万八千円を越えないようにパートとして…

扶養内所得から急遽外れる場合はどうすれば良いのでしょうか? 今まで月の収入が八万八千円を越えないようにパートとして働いてきました。(保育士です。) 来月から別の園で正社員として働く事が決まっています。月収20万での契約で正社員となります。 今いる園から今月人が足りないので急遽出勤を打診されていますが、来週は有給休暇解消の為にお休みを貰える予定でした。働けば有給休暇分は貰え、更に収入が増えるので八万八千円越えます。 この場合、どうなるのでしょうか?

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    扶養親族とみなされるのは年収103万以下の親族です。月88,000円のラインは関係ありません。 貴方の2020年の収入は、あきらかに103万円を超えそうです。 現在働いている職場の源泉徴収票を次の職場に提出してください。次の職場が年末調整しますので、年税額が確定されたら過不足税額が給与にて精算されます。 貴方は、年末調整のときに会社から渡される 申告用紙に記入するだけです。 難しいことは何もありません。 年末調整で還付対象になりない医療費控除、寄附金控除などがある場合は、個人で確定申告をなさってください。

  • 扶養どうのの前に、働けば有給休暇分は貰えるとは買い取りということですか?口頭でなく書面で確約貰ってますか? 買い取りの場合、買い取り金額は会社が決める事ができます。 いくらで買い取りとなるかも確認しないと思ってた金額と違うなんてこともおきます。

    続きを読む
  • 超えることが判明した時点(現時点)で扶養から抜けることになります。 速やかに旦那様が会社(組合)に申し出を行う必要があります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる