教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事場で、郵便後納料金の係をしています。 簡易書留の数を確認し、記入用紙に書きました。 郵便局の人が、取りに来て…

仕事場で、郵便後納料金の係をしています。 簡易書留の数を確認し、記入用紙に書きました。 郵便局の人が、取りに来て、記入用紙の入った箱を 持って帰りましたが、簡易書留が、入ってないと、 その方が、他の人に、言いに来て、他の人から、 えらい剣幕で、怒られました。 数は、間違いのないよう、何度も確認して、 輪ゴムでひとくくりにして、出しています。 ちゃんと出したのに、怒られたのも、負に落ちません。 今後、このようなトラブルを避けるには どのような事に、気をつければ、良いでしょうか?

続きを読む

479閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それはその場で確認せず持ち帰った集荷員の責任です。 普通郵便なら「差出票の通数と500くらいズレがありますけど、 何束か出し忘れてません?」くらいのノリでもさして問題ないですが、 書留は、一度預かった以上、見当たりませんでは済みません。 郵便局に直接連絡を入れ、上司を呼んでクレームを。 貴方の方にも、貴方の記憶以外に、 出したことを証明するものが何もないので、 相手の責任ばかりを厳しく追及するのは難しいですが、 いい加減なやり方の集荷を改めさせるきっかけくらいにはなるでしょう。 (もっとも、郵便物の集荷依頼は、本来引受ける必要がないので、 今後は集荷お断りという方へ話が発展する可能性もありますけど…) ついでにひとつ。 そもそもですが、集荷で書留を差し出すと、 追跡番号を発行するまでに どうしても空白の時間が発生してしまいますから、 リスクは決してゼロにはなりません。 もし今回の件が上手く解決したとしても、 今後は窓口への持ち込みにやり方を変えるべきです。

  • 結局事実が何だったのかがわからないんですけど 簡易書留の表示がなく全部普通郵便だと思われたから 簡易書留が入ってないと申告があったのか 簡易書留をそもそも入れ忘れていたのか 郵便局のほうの見落としなどのミスで あなたはミスをしていなかったのか 輪ゴムとめで簡易書留を別にしていたとしても 表示がなければ郵便局は確認せざるを得ないですからね 後納でも後納郵便差出票とは別に 書留や特定記録の差出票が本来必要なはずなんですが それは出してなかったんでしょうか それは出さずに郵便局に書くなりしてもらってるなら 手書きの複写になった書留・特定記録の差出票がありますから それを貰って後納郵便差出票と一緒に 書いて出しましょう

    続きを読む
  • 簡易書留の表示はされていましたか? 簡易書留の束が自分だけ分かるのではなくて ”誰が見ても簡易書留だと分かる”ように付箋を付けておくといいでしょう。

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる