教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在、警備員と土地測量のバイトの応募に注目しています。

現在、警備員と土地測量のバイトの応募に注目しています。どちらの方が肉体的に負担が軽いですか? 警備員は駐車場内誘導、防災センター業務、施設内巡回と書いてありました。日勤です。

補足

過去に轢かれて骨が折れた影響で他の人より多少力が入りづらい部分があるので、より負担の軽いものを探していました。 こんなわたしにも出来るものってありますか?

36閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • どちらも似たりよったり、警備員は忍耐力等がいります。 測量は平地とは限りません。何キロも山の中の歩いたりするときもあります。 後はあなた次第

  • 警備員はバイトと言えども正規雇用の人同様に講習を受け仕事もこなしていかなくてはなりませんよ。 土地測量の仕事は内容が分かりませんので確かな事は言えませんが技術や資格を持った方の補助的な仕事になるのではないかと思いますのでバイトとしてやるなら土地測量の仕事の方が負担は軽いのではないかと思います。

  • 若いなら手に職をつけたほうがいい。警備員なんて老人になってからでも遅くない。 あなたが25歳と仮定して、測量を20年やれば相当な年収になるけど、警備を20年やってもまったく収入は増えない。それどころか減る可能性のほうかはるかに高い。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる