教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定式に出た会社の入社を辞退する事は、かなりヤバいことですか?

内定式に出た会社の入社を辞退する事は、かなりヤバいことですか?辞退する事、人事担当の方へは電話で良いでしょうか?

78閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    企業側としては、 とりあえず、人員が揃ったつもりだったのに欠員が出るわけで、追加の募集をする必要に迫られる場合もありますので、 かなり「はぁ!?」って感じですが、 強制は法的に不可能なので、しぶしぶ受け入れると思います。 辞退する事は、 できれば直接口頭で伝えるか、 最低でも電話で必ず担当者に伝えるのがマナーです。 なお、 せっかくの内定者をみすみす逃せないので、 中途半端な理由を言うと 引き止めの説得が始まりますので、 まずは、 「一身上の都合で内定を辞退させていただきたく、ご連絡させていただきました。申し訳ございません。」 と簡潔に。 もし、理由を聞かれても 「私には向かない」「自信がない」等のネガティブな理由は、 「やってもいないうちからわかるはずがない」 等と論破されるので、絶対に言わず、 他社に決めたのなら 「別の会社の内定をお受けすることに決めましたので」など、前向きな理由を簡潔に伝えましょう。

  • 学校に迷惑がかかるでしょうね。 私も経験ありますが、優しかった人事の人がかなり怒ってました。電話で謝り通しました。

  • 会社側からすれば、既に4月の入社に向けて色々、準備を している、戦力として当てにされている。 それがはしごをはずされた形です。 ヤバイのはヤバいですが、辞退したいということなら説教 覚悟で電話するしかないでしょう。 入社式でバックレるよりはマシです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる