教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職が決まり上司に退職願いを提出したら激怒されて、こんなに面倒見てきて新しい職場に異動させたのになんだと思っているんだ!…

転職が決まり上司に退職願いを提出したら激怒されて、こんなに面倒見てきて新しい職場に異動させたのになんだと思っているんだ!て怒られて退職願いを受け取って貰えなかったのですが、どうしたらいいですか?

3,882閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    退職願、届出して二週間で民法的に辞めれます。 上司が激怒しようが関係ないです。 私も、退職願出してから上司は冷たいですよ仕方無いですよ。 私の場合、就業規則は二週間前に意思表示することと有りますが円満退職をしたい為、一ヵ月後の日付けにて退職する様にして有ります。 感謝して欲しい位ですが、上司は冷たいです 無視して一ヵ月後に退職します。

    5人が参考になると回答しました

  • すんなり、受け取られるよりいいのでは。あなたは、今の会社に必要とされています。なかなか良い条件での転職は、難しいですよ。もう少し頑張ってみてはどうでしょうか。『私の会社にも転職で入社してくる人が複数いますが、みんな辛そうにしてます。』

  • 退職願ではなく、退職届を改めて出しましょう。 直属の上長が受け取ってくれないのであれば、 管理部門に相談してみてはいかがでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • いつ退職すると言ったのですか? それは就業規則に合致していますか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる