教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性でも人事、労務、総務の職種に就職する事は可能でしょうか。 経理や一般事務や営業事務は女性しか無理ですがどう思い…

男性でも人事、労務、総務の職種に就職する事は可能でしょうか。 経理や一般事務や営業事務は女性しか無理ですがどう思いますか。

96閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私がいた会社は、人事、経理、財務、総務、の7~8割男性でしたよ。管理職に至っては全員男性でした。その会社が特殊だったのかしら?

  • 男性でも人事、労務、総務の職種に就職する事は可能です。 ただし性別を問わず求人は極めて少ないですよ。 人事、労務、総務は企業にとって利益を上げない部署ですから、企業にとっては人員を増やしたくない部署なのです。 さらにIT化で一番少人数化しやすい部署ですからね。 ですから今後も求人数が増加する事はありませんね。 >経理や一般事務や営業事務は女性しか無理ですが… あなたはどこに目が付いているのでしょうか? きっと女性社員の制服姿に見とれていたのでしょうね。 どこの企業でも事務職は男性の方が多いですよ。 ただし「一般事務」および「営業事務」に関しては、事務職の補助というスタンスで「一般職として採用する」企業も多いようです。 ですから女性の人数割合が多くなる傾向があるのも確かです。

    続きを読む
  • 男女とも基本は営業職が多い 理由はお金を稼いでくる人材が欲しい 事務職を雇っても、極端な事を言えばお金を稼いでこない 工場では 女性が事務職員 や ある程度商品知識がある人は事務に入る場合がある。 福祉場合 事務職仕事は減っていき 介護職人員を増えていくと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=WzJiHO_rrsU

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる