教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今後のIT分野について、矛盾が起きていませんか?

今後のIT分野について、矛盾が起きていませんか?素人質問です。 「今後IT人材が不足していく」というワードを多く見ます。 グラフとかでみると、凄い右肩上がりです。 確かに、今後どんどん便利になっていくのは確かでしょうが、 「ITが進化することで、簡易にシステム化・プログラム化・ちょっと外注」 などで、そこまで人材不足になることはないのでは?とも思ってしまいます。 そこに付け加えるように、 「簡易化・システム化によって仕事が無い・・。そうだエンジニアになろう」 という若者や、海外からのエンジニア移住者も増え、 そこでもプラス材料になるとは思うのですが、 どう思われますでしょうか? この意見は否定とかでもなんでもなく、ただの疑問です^^; お恥ずかしながら、サーバーサイドやインフラなど難しい事はよく分からないので、 ずぶな素人にご意見をくださいませ^^;

続きを読む

293閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私は一部上場IT企業のエンジニアです。 IT業界でブラックは絶滅危惧種です。 ホント人手不足です。 しかし、絶対数は足りています。 簡単に言えば、技術力ある人が足りません。 調理師に例えると、目玉焼き作れるシェフや板前はいっぱいいるけど、魚捌ける調理師や板前が足りないような感じです ITは経験と実績などスキルで待遇が変わります。 ITの仕事って単純で、「決められた仕様」を「決められた予算」で「決められた品質」の成果物を「決められた期間」で開発して納品する仕事です。 その「決められた」を「決める」のもプロジェクトマネージャーなどエンジニアが顧客折衝して決めます。 しかし、スキルが低く「作り方が知らない」「時代の水準に追いつけない」「動けばいいや」って考えで作って、セキュリティも保守性拡張性や処理スピードも意識しない。 簡単に言えば、スキル不足でスケジュール通りに仕様に沿った物が作れない。 「決められた」通りに仕事できる技術者が本当に足りません。 「決められた」事を出来ないまま仕事をすると・・・ そうすると、契約した納期に間に合わせるために残業、休日出勤して挽回します。 でも、品質悪く障害が多発していわゆる炎上します。 そして予算(人件費)使い果たし、サービス残業などになってくるわけです。 悪循環ですね。 当然、そんな人が評価される事無く低賃金です。 利益にもならないわけですから。 これが「ITはブラック」「ITは給料安い」って言われる理由です。 ブラックなのは、会社じゃなく己のスキルなのです。 大して国内外で通用するスキルも持たない輩が自分を過大評価してガス抜きの愚痴を言っているだけです。 ミシュラン5つ星のシェフと、形悪い目玉焼きしか作れないシェフ。 同じ待遇なわけ無いですよね? 「決めたこと」「決められた」事をキッチリやれば高待遇高年収になります。 ITは学歴に関係無く、実力主義でスキルに比例して月収10万円代から年収にすると4桁万の人もいます。 それとこの業界は、お察しだと思いますが、日進月歩進化し続けます。 常に向上心もって自己研鑽して、時代の水準に合うように自己学習を続けて行く必要があります。 家で勉強もしない、仕事もお粗末な技術者が大量で昨今大変です。 今は、少子高齢化で若い人も少なくなりつつあるので、スキルある東南アジア系の外国籍を増やしたりして人員補充しています。

  • まず、昔に比べて、家電や車、インターネットにスマホにと色んなものにシステムが組み込まれています。 つまり、絶対量が増えています。 それに対し、金融系やクレジット系などの大型コンピュータの技術者は高年齢化が進んでいて、今の5、60代が完全に定年すると、かなりな人員不足になります。 他の部分でも、技術のある技術者が足りていないという現状です。 >「ITが進化することで、簡易にシステム化・プログラム化・ちょっと外注」 簡単なシステムであれば、これも可能だと思います。 多少のミスがあっても、対応していけば良い部分であれば、セミオーダー的なものでも対応できると思います。 しかし、鉄工所や、高速道路やダムといった大型の建造物、金融関連、医療機器、といった部分では一度のミスで莫大な損害が生みます。 そうなると、当然、緻密な作業が必要となり、技術力の高い人材も多く必要とします。 >「簡易化・システム化によって仕事が無い・・。そうだエンジニアになろう」 これはかなり多いです。 しかし、この状態の方が流れ着くのはITエンジニアという形での派遣である場合が多く、そういった場所では数ヶ月の研修ののち、開発現場では無い現場が紹介されることが多いのが実態です。 外国へと外注するプロジェクトも幾つかありますが、なかなか精度の良いものが出来てこないため、縮小傾向にあります。 コメントは英語で書くように指示しても母国語で書かれていたり、言葉の問題で仕様変更がきちんと伝わっていなかったりと、仕上がってきたものに対し、修正が多過ぎて、日本で作った方が早いといった状況になることもあり、なかなか外国の方が入ってき難い状況となっています。 また、きちんと学ばずにIT業界の開発者を目指しても、結局なれずに終わる方が多いため、技術者の人数が増え難く、定年で辞めていく方が多いので、なかなか増えないという状況です。 入ってくる方は多いですが、辞めていく方も多いので、実際に実務に耐えられる技術者は不足したままの状態です。 10年以上前から、自動化などでPGの仕事は無くなると言われていますが、まだ一度も人員不足が解消されたことは無いと思いますよ。

    続きを読む
  • 日本はエンジニアの給料が安いので、海外からのエンジニア移住者は増えないでしょう。逆に、アメリカやシンガポールに移住する日本人エンジニアは増えるかもしれません。 日本では、ITエンジニアが不足していると言われていますが、アメリカでは、優秀なエンジニアが不足していると言われています。人材供給を増やせば解決するのという状態ではなく、知識を持った人材の供給を増やしていく必要があります。

    続きを読む
  • IT技術者が減ってくだのプログラマーの職がなくなるだの20年以上前から言われてますが 僕がこの業界に入って20年以上減ったことなんて一度もねーな

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる