解決済み
退職時の有給消化について。 2016年8月から事務職として契約社員、2017年10月に契約社員から正社員雇用へ代わり勤務してきました。 仕事によるストレスから、パニック障害と不眠症になり現在通院中です。 この件については営業所に問題があり、何ヶ月にも渡り総務に改善を要求していましたが何も改善されなかった事が大きな原因です。 不調を訴えながらも代理がいない為休むことができず、なんとか仕事に支障が出ないよう、勤務しておりましたが今年の6月後半に動悸とめまいが止まらずこれでは出勤できないと判断し、上司の許可を得てその日は有給にて休みました。 それからも薬を強めたりしましたが中々良くならず現在に至るまで有給を使用しています。 また、上司へは6月末頃に9月末にて退職の旨を伝え、退職願を提出しています。 本社の総務部より診断書の提出を要求された為、7月13日の通院時に診断書をもらい、提出済みです。 給料は当月末締めの当月払い、前月分の残業分が加算されて振り込まれるような形です。 7月分の給料が25日に支払われましたが、基本給(7月有給取得分)+6月に勤務していた際の残業分が振り込まれました。 ですが、本日上司から連絡があり25日に入った給料を1度返済しなければならないとの事を言われました。 法律改正され、退職するのに有給が使用できないとの事でした。 ただ、健保から次の就職先が決まるまではお金が毎月少しだが入ってくる、と言われました。 (元々は調べた所、失業保険が3ヶ月もらえる事に該当した為休養しつつハローワークに行く予定でした) 職場では別会社も同じ事務所に入っており、私の母がその別会社に勤めている為、上記は全て母経由で聞きました。 上司も退職の際の有給についてあまり把握していないようで、8月2日に総務の担当者が営業所に来るそうで、その際にきちんと説明を受けるそうです。 上司は1度面談した際になるべく私の希望に沿った形での退職が出来るようにする、と言っていましたが人事関係の規則などは把握していないみたいです。 6月の休暇の時点で有給の残日数は48日残っていましたが、9月末退職だと有給だけでは補えないので退職日をずらされ、8月末になりそうとも言っていました。 退職日については有給分が有るのでそれを使い切ってから退職できるのであれば8月末でも9月末でも構わないのですが。。 退職するのに有給消化が使用できない、などの法律改正はあったのでしょうか? 5日間の有給消化が義務付けられた事は知っていますが。。 7月の有給消化して休んだ分の給料(25日に入った金額)は返済する必要があるのでしょうか。
268閲覧
1人がこの質問に共感しました
傷病手当の関係ではありませんか? 傷病手当は待機期間の3日は有給ふくんでも構いませんが、その後は給料支払があると減額とか支給なしとかになったと思います。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る