教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「女性技術職(できれば化学系)の転職」について

「女性技術職(できれば化学系)の転職」について現在化学系技術職として働いています。 仕事の様子をみて、あと1年くらいで転職を考えています。 そこで質問なのですが、 技術系の派遣社員って、どんな感じなのでしょうか(応募倍率、メリット・デメリット等)。 ちなみに、私は女性で28歳で学卒です。 新卒の就職活動で結構苦労したので、ちょっと不安です。

続きを読む

1,214閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣会社で営業しています。 科学系の製薬会社などの研究分析の派遣スタッフさんの 場合、経験者が少ないので事務系よりは決まりやすいです。 ただし、経験が必要となりますので、ひとつの企業で実務経験 3年は欲しいですね。 あとは、高速クロマトグラフィーなどの使用機器の経験も 問われます。 28歳だとすると、社会経験4年近くあるのでしたら、問題 ないと思われます。 あとはその他のプラス事項で時給のアップが見込まれます。 例えば、外資系ならTOEIC600点以上など。 メリットとしては、契約で守られているので膨大な残業はないと 思います。(最初から残業が多いと言われていれば別ですが) ★倍率:約2~3倍(事務系は約10倍) ★メリット:残業しなくてもOK ★デメリット:定期昇給がない場合もある

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる