教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員についてお聞きしたいのですが・・・昨今、色々な派遣社員の問題で法規制が厳しくなったと聞いたのですがどのように厳し…

派遣社員についてお聞きしたいのですが・・・昨今、色々な派遣社員の問題で法規制が厳しくなったと聞いたのですがどのように厳しくなり社員をどう扱うと法に触れるのかどなたか詳しい方ご教授下さい。お願いします。

196閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    2重派遣(派遣されてきた人をさらに他の場所へ派遣し、中間搾取すること)最近大きな問題になりました。 それからグッドウィルで話題になったのは、不明瞭な天引き。それから派遣社員を使ってはいけない業務へ派遣社員を送ったこと。 あと、契約書・契約時に全く説明のなかった業務をさせることも禁止です。 派遣社員は、派遣会社の社員であり、派遣先で自由に使うことは違反となります。 最近のニュースでは、電気店でメーカーから売り込みに来た人を、他の売り上げを上げることにも貢献させたことが話題になりました。 分かり易く例をだすと、 派遣社員がソニーからTVを売りに来たのならば、ヒタチのTVを売らせるのは違反。 また、ソニーの冷蔵庫を売らせるのも違反。普通にレジ打つのも違反。 ソニーのTVの紹介だけが正しい「業務」です。 店が人手が足りないからとか言って、勝手にあちこちは動かせません。 そこらへんが、直接雇用のバイトとかとの違いです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる