教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「労働条件通知書 入社後の変更」について質問です。 令和元年5月から 入社しました。月末締めの翌月20日払いの給料…

「労働条件通知書 入社後の変更」について質問です。 令和元年5月から 入社しました。月末締めの翌月20日払いの給料なのですが、5月分は 今月の(6月)の20日に振り込まれる予定です。 入社時に 労働条件通知書をもらいました。まだ 1ヶ月と少ししか勤めていませんが、私の想像とは違い 6月で退職したい。と話ました。その後、労働条件通知書にミスがあったと 訂正された 労働条件通知書をもらいました。基本給は減っており 資格手当なども 減った金額が記載されていました。 辞めると言ったからなのかなぁ 仕方ないか・・・とは 思っています。 こういう事は よくある事なのでしょうか?

続きを読む

234閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働条件通知書と求人内容をよく確認しましたか。 そこに相違が無ければ、最初の労働条件通知書で合ってます。 それを支払いたくなく、訂正してきたのは、訂正ではありません。 まずはよく確認してください、その後適切な相談窓口へ相談してください。 今週だと役所は明日までなので、今すぐ確認した方が良いと思います。 こういう事は何でも早めが肝心です。 法テラスで弁護士面談予約(ただし労働に強い人が来るとは限らない)するのか、 労働弁護団に電話するのか、労働基準監督官に相談するのか。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる