教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代前半の給料事情。 私は20代前半男性ですが、転職活動をしており、1社目でとりあえず内定を頂けたのですが、地方都市…

20代前半の給料事情。 私は20代前半男性ですが、転職活動をしており、1社目でとりあえず内定を頂けたのですが、地方都市で残業なしで総支給22万は20代前半では少ないでしょうか?妥当でしょうか? 現職が19.5万だったのでこれでも収入は上がる見込みです。 一応他の待遇としては、2交代制で残業無し、定期昇給・賞与有で1回の勤務が11時間勤務なので、月の休みが15日(年間休日180日前後)あることです。 職種は詳しく言えないですがサービス業・清掃業が近い感じです。 なので質問は、 ・20代前半で総支給22万は少ないか? ・差し支えなければ20代前半(だった頃)の残業代を含まない給料を教えて下さい。 (新卒で入社して5年ですが、残業をしたことがなく、内定先の会社も残業がないというので...) お聞きして何か行動するわけではありませんが、給料に対する価値観や、同年代の給料はどんなものなのかを知りたかったので質問しました。 回答宜しくお願い致します。

続きを読む

212閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    給料が良いか悪いかについては、妥当です。 今中途採用の求人初任給は、中卒から60歳まで男女とも区別することは禁じられています。という事は基本給は同じ採用条件でなければいけないんです。 そう考えるとこの給料は妥当だという事になります。 中途就職者に給料を問題にすることは、いささか的外れなんです。 そこからいかに這い上がるかに視点を置くことと、自分が大事な年代になった時、そこの会社でもいいかどうかの方が問題です。大事な年代?とは貴方が結婚して子供が高校大学に入る事、40歳過ぎた頃どうなっているか、職場のその年代の先輩たちをよく見ることの方が重要です。今22万でも45歳の人が50万貰っていれば間違いなく自分もやっていけるという事。初任給ではないよ、もっと先を見ないとね。

  • 目先の金額だけで仕事を決めて大丈夫ですか?まぁ20代前半の頭、経験値では仕方ないか?例えば月30、40万もらって、人を騙すよな営業、ほとんど家に帰れない拘束などいろいろあります!今、22万で、10年後、20年後は?45歳の時リストラの可能性は? 昇給があると言う事は降格、減給もあるとか?考え、調べる事は山ほどありますよ! 頑張ろう!

    続きを読む
  • いいほうです これで転職を考えたら おそらく下がります。

  • 金額的には、妥当かと思いますが、夜勤や交代制、11時間勤務、業務内容を加味すると少ないと思います。 但し、賞与の額や有給休暇など他の福利厚生面がわかりませんので、断定は出来ません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる