教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

5月から新しい歯医者に転職した歯科衛生士です。

5月から新しい歯医者に転職した歯科衛生士です。前の職場で5年働いて結婚を期に転職しました。 成人治療、ぺリオメンテナンス、小児治療と分かれていて、私は小児を担当しています。 いざ就職してみると。。。 小児に偏って、仕事量が多いです。 1人の患者につきメンテナンス以外にカルテの記入2枚、医院独自の健康ノートというものの記入、カルテの内容をパソコンに入力、歯管・実地指の記入、レセプト入力、予約取りなど。。。 普通受付がやるものじゃないの?ってものまで決まった時間内で全部自分でやらされます。 遅いと歯科医師に怒られます。 時間内に出来なかったら休憩時間や営業終了後やらなければならないです。 しかも休み時間も1時間しかなく、昼食をとり終わって休ませてもらえず、明明後日のカルテのチェックや休んでる暇があったら練習しろと言われます。 なので実質休み時間は15分程度です。 レントゲン撮影も歯科衛生士、下手したら受付の人にボタンを押させますし、立派な法律違反もしてます。 木日祝日休みなのですが今年の5月は10連休だった分、5月中の木曜日休みはありません。 毎週6連勤です。 月に1回木曜日の午前中は勉強会で午後診療もあり、毎月6連勤あります。 矯正日も日曜日にありそこの担当だと出勤させられます。多い方だと8連勤したという方もいました。 休みも数しか見てないので振り替え休日があっても全く関係ない週とかなど。。。 朝は皆遅くても8時10分には出勤し、仕事があれば20時近くまで残業をしています。 恐らくサービス残業だと思います。。。 おまけに数少ないプライベートの時間や診療の空き時間を使ってセミナー、1週間勤めてみて、自分から見た医院の特徴の作文を書いてくるように言われました。 短くてもいい、中身で見ると言われいざ書いてみると少ないと言われ言ってることが違うし、なんで作文なんて書かないといけないんだと思いました。 あげたらキリがないのですが不満ばかりです。 体力的にもキツく、入社して1週間なのですが風邪を引いてしまいました。。。 先月入った歯科衛生士の子もうつ状態になってしまい、仕事を休んでしまいました。。。 1年働いてるスタッフもブラックすぎる!歯科医師が言うことがきつい!早く患者入れて!と言われて強く背中を押されて痛いと不満爆発していました。 早くもやめたいのですがどうすればいいでしょうか?

補足

因みにスタッフの人間関係にも口を出してきます。 ○○さと仲良くしないで、みんなと仲良くしてなど。。。 プライベートを大事にすると謳っていましたがどこが?感じです。 プライベート何もできないくらいいつもヘトヘトで帰ってきます。 ちゃんと座っていられるのは15分のお弁当を食べてる時だけです。 スタッフはたくさんの仕事をこなしているのに歯科医師は自分の治療が終わったらすぐに帰ります。 用事があると早く帰ったこともあり、それを知らないスタッフが探し回ったこともあります。 新人歯科衛生士を給料泥棒と言って怒ったこともあるそうです。 衛生士を奴隷とでもおもっているのでしょうか?

続きを読む

1,228閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    お若そうなので、不満を言って対処があれば、よし! なければ、辞めましょう 3年未満であれば経験年巣に入りません。 次からは見学から始め、見極めましょうね! 衛生士は求人はたくさんあります。 優先順位を決めてからあたりましょうね。 新規開業医だけは、やめましょう ローンのお手伝いするだけですよ

  • とにかく尊敬できる先生の下で安心して働きたいですよね。 昔からのクリニックで先生が2人以上、何かの指導医の資格のある先生がいる所が安心ですね。その先生の大学の偏差値も調ベましょう 患者として行ってみてもいいと思いますよ。クリーニングを上だけとか。2件行ける。これまた昔からの美容室に入ってストパーかけながら情報収集。 美容室は生きた情報の宝庫です。頑張ってしゃべって上手に聞きましょう。その子が知らなくても店長とかにでかい声で聞いてくれて聞こえたお客さんが返事してくれたりしますよ。大阪なら。 話にならない程ブラック。違法な部分も多い。 休憩はしっかり60分。 怒鳴らない。 レントゲンはドクター。 改善してくれそうにもないクリニックですので自分ならさっさと辞めます。 時間たってから匿名で通報しましょう。 患者さんスタッフのためです。 患者も医師がスイッチ押してない雰囲気 先生の動線で気づいて通報される時が来るでしょうね。 アホな歯科医です。 いい治療できてないでしょうね。 作文書かせて何様?威張りたいの? まあそんな程度の人間です。 すぐ辞めましょう。ボランティアしてる場合ではないです。 スタッフを態度で大切にしないとすぐ辞められる事もわからせるべきです。 違法な事は患者にもスタッフにも迷惑をかける 休みがないと体調崩す 当たり前の事が出来てないしこれからも出来そうにないアホです。 従業員がいてその家族まで配慮するのが当たり前にできない人は経営者失格です。 スタッフが時間できっちり終われて新婚なら早く帰してあげているかどうか。 自分は遅くまで残業してスタッフの為に新人マニュアルを作ったりが普通の経営者です。 いい歯科医はスタッフが長続きしていますからわかりますよ。 トップが定時15分前に「終われる?」って声かけて まだ終われそうにない人をフォローするように采配する。 定時で終わるを経営者だけやってるっておかしい。 人の悪口 しかも身内のスタッフの悪口とかあり得ない。まともじゃないです。 やめる計画立てましょう。酷い辞め方でもいいくらいだと思います。 ストレス溜めると体に悪いお肌に悪いです。

    続きを読む
  • 違法行為があるなら止めるべき もっとホワイトな歯科はあります

  • >早くもやめたいのですがどうすればいいでしょうか? 退職届を書けばよいのでは? >衛生士を奴隷とでもおもっているのでしょうか? 可能性は否定できません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる