解決済み
住宅手当返済に関する下記の規定は妥当なんですか?一部抜粋です。 >通勤が困難なため借家を借りなければならない者については >入社後5年間住宅手当として月額20,000円を支給する。 >入社2年以内に退社した場合は会社が支給した手当全額を返還するものとする。 入社2年以内に退職したとしても、 その間に著しく勤務態度が悪かったわけでもなく、 大きな損失を出したわけでもない場合、 手当を全額返済させるというのは、妥当なのでしょうか? 利益を生まない新入社員に対して支払った手当てがムダ、 という感覚はわからないでもないですが…。 そもそも新入社員への投資なんて必要経費レベルだと思いますし、 最終的に全員は居つかない可能性も考慮した上で計画をすべきことでは? 2年以内に退職したとしても、 2年間勤務していたことに変わりはなく、 その間の生活に対する手当であるはずなのに、返済させるとは? 退職金が支払われない等は理解できますが、手当はそれとは性質が違うのでは? 法律的には問題ないのかもしれませんが、モヤモヤしたものを感じます。
46閲覧
争って負ける可能性もありますが、争う価値はあると思います。 住宅手当は法的に支給しなくても問題のない手当ですが、2年間の縛りを「退職させないための不当な拘束」と判断されれば社内規程は無効です。 「不当ではない」と労基や司法が判断すれば、返還義務が生じることになります。 労基または弁護士に相談してみてはどうでしょうか? 記載の住宅手当がどのような意味、価値で支給しているのか?が問題ではないでしょうか。
ダメだと思いますが、 厳密に、御社の賃料支払いがどういう方法や契約で行われてるのかまでは書かれていないので何とも言えません。 会社が敷金礼金、家賃の一部など、ちゃんと負担してる状態で、そういう契約内容にするならどういう費用に関してのことかなどを明確にしたうえで問題の無い規約が作れる可能性があると思いますよ。 学費とか資格取得費用とか、会社が負担してるものに関しては、状況やルールー次第で返金を求めることが可能ですから。 何の負担もない単なる手当という名前だけのモノであればたぶん法的には問題ありますね。
< 質問に関する求人 >
住宅手当(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る