教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、フリーランスとしてwebサイトの画面作成を出来るようになりたいです。 私は、SE三年目で、転職を考えておりま…

将来、フリーランスとしてwebサイトの画面作成を出来るようになりたいです。 私は、SE三年目で、転職を考えております。 なるために必要なプログラミング言語、ソフト、技術等を教えていただけないでしょうか。 ざっくりとした質問で申し訳ないです。。。 自身では以下の知識が必要になってくると考えています。(ネットで調べてみました) 言語 : JavaScript,html,css,php 言語ライブラリ? : angular デザインソフト : photoshop, illustrator, sketch よろしくお願いします。

続きを読む

107閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「SE」という言葉が独り歩きして、回答が場違いになっていますが(笑 Webデザイナーでも、デザイン寄りとコーディング寄りでずいぶんイメージは変わってきます。最近は減ってきましたが、HTMLをまったく書かないWebデザイナもいます。 一般的には、コーディング要員として入って、そのうちデザイン力があれば上流のほうに回っていくのがオオイパターンですが、最近はコーディングの重要性が増している関係で、あえてその分野にとどまる人も多いです。 そういう意味で考えますと、 必須:HTML、CSS、Photoshop(写真の組込があるので) 望ましい:php(Wordpressなどのテンプレをカスタマイズできる)、Javascript(jQueryなどでちょっとしたギミックをつける) あたりがメインになろうかと思います。 これに、クライアントサイドエンジニアなら。Ajaxを含めたJavascript全般、JSフレームワーク(AngularかVue)など。 デザイナ寄りなら、Illustratorが必須です(Photoshopではラフデザインは起こせない)。

    なるほど:1

  • SEを3年もしていて、どうして知らないの? 何をやっておけばいいのは、希望職種を求人サイトで調べると、あれこれ書いています。 東京だとRuby(Ruby on Rails)なのではと。 PHPも根強く残っていますけれど。 AWS/GCP/Azure もいると思われます。

    続きを読む
  • SEになれたんなら、転職しない方がいいんじゃないの?

  • SEやってるなら、設計書や仕様書は書けるんですよね。受け入れとかも出来るんでしょうか?(それが出来るならSEでフリーランスもありかと) SEとしてフリーランスではなくて、プログラマー寄りで働きたいのでしょうか? それなら、自分のイメージされているもので、何か作ってみた方が早いと思いますよ。 勿論、設計書や仕様書も含めて、要件定義から納品まで仮想のお客さんを想定してプロジェクトを回してみると必要なものも見えてくるでしょう。それで、自分は何をどうやって解決しているのか、把握出来るようにしてみると良いと思います。 挙げられた例は、お客さん次第で変わってくるので、必ずしもその組み合わせで作るとは限らないです。 あと、フリーランスの働き方は、客先常駐でSESの形態が圧倒的に多く、在宅でのんびりできるわけではなく、組織の後ろ盾も無いので立場も弱く(場合によってはパワハラの餌食になったり)、仕事を選べて、組織のしがらみが無いメリットはありますが、さほど良いものではないと思っていた方が良いかもしれません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる