解決済み
大学生がバイトをしながら学費以外の全ての生活に掛かるお金(家賃光熱費はもちろん車にかかる諸々のお金や携帯費用など全てです)を自分で稼ごうと思ったらどれくらい大変ですか?体験談なども交えて教えていただければ幸いです。
244閲覧
1人がこの質問に共感しました
都市部か地方かによっても大きく違ってくると思います。また、アパートに住むのか寮に入るのかでもかかる費用は全然違います。 わたしは地方国立大出身ですので、わかる範囲でお答えします。 まず、家賃についてですが、寮に入る場合、親の年収が関わってくる場合もあります。例として、わたしの大学は平日食事3食+光熱費込みで3万/月らしいです。また、門限があるない、相部屋か個室か、など、大学によって違ってくるので、入寮を検討する場合は確認してください。 アパートだと、地方で贅沢を言わなければ3万くらいであるのではないかと…。ただ、家賃だけでなく、家具家電付き、プロパンガスor都市ガス、など、家賃以外の条件にも注目することをお勧めします。一般的に、プロパンガスは都市ガスの3倍のガス代がかかります。(プロパンガスでシャワー・自炊だと、7千円/月くらい?)そう考えると、数千円家賃が高くても、都市ガスをお勧めします。 光熱費は、春秋の冷暖房を使わず、シャワーですませられる季節と、夏冬で冷暖房を使う季節で費用は変わります。また、先程も言いましたが、プロパンか都市ガスかでも違いますし、地域によって上下水道の基本料金も違います。1-1.5万程をみておけばいいのではないでしょうか。 携帯料金はスマホだとだいたい1万程。 食費は、自炊するのか外食するのかで違いますが…。お昼もお弁当を持って行くのか、学食で食べるのか…いろんな選択肢がありますね。2万程…?人によります…。 あとは雑費(日用品、衣服など)、交際費で1万程…? 車は軽か普通車かによって税金、車検の費用も変わってくる&わからないのではぶきます。 ということで、アパートで一人暮らしに必要なお金をとりあえず出た分だけ全部足すと8.5万程ですね。奨学金で月5万くらい借りれるそうですし、月10万程あれば余裕もできると思うので、1ヶ月に5万円分バイトすればいいということですね。部活に入ると部費や遠征費などがかかってくるので、あまり活発でない・強制参加でないサークルなら入れると思います。大学は春休み、夏休みも長いですし、稼げるときに稼いでおけばバイトできないときの貯金にもなります。 バイトや勉強以外にも、友達を作って楽しい大学生活を送ってください。 長文失礼しました、疲れました…。
なるほど:1
国公立大学か私立大学か、東京か地方かで下宿代で大きな差があり、地方国公立大なら格安の寮も整備されており、親の収入が低いのであれば授業料免除も期待でき、その分親の支援もあるでしょうから頑張ればできます。
それは大変 13万位はいるでしょうから、(車無しで)奨学金五万位は借りないと大学には行けなくなると思います。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る