教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から転職します。8:30~翌日9:00(実働15時間30分・休憩5時間・仮眠4時間)という勤務になります。今までの会…

4月から転職します。8:30~翌日9:00(実働15時間30分・休憩5時間・仮眠4時間)という勤務になります。今までの会社は営業職で建前上8:30~17:30で土日祝日休みの会社でした。どちらにせよ大きく生活習慣等が変わってくると思うので不安もあります。もし、同じような勤務の会社生活を過去にされてた方、現在も頑張って勤務されている方にお伺い致します。勤務明けの一日の過ごし方はどのようにされてますか? 今までの会社だと出勤時間にあたる時間に仕事が終わるってことでどうでしょうか。 やはり不規則な勤務で疲れが倍増ですか?明けは朝から寝て一日がおわりますか? 充実した生活を送っていらっしゃる方の生活スタイル等を教えていただけたら幸いです。一番希望がもて仕事もプライベートも充実している方にBAを差し上げます。宜しくお願い致します。

続きを読む

96閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    普段は・・・内装業のバイトだけど・・・ 緊急の場合は・・夜勤もこなす。 明日・・・昼の仕事が終わってから・・夜勤。 年末から既に4~5回。 帰ったら・・・新聞を読んで・・寝る。 昼過ぎに起き出して飯を炊き・・・? 何処かへ出かける気力も湧かず・・昼から酒。 夜には普通に寝るけど、疲れは翌日まで残るわ。 昼勤から夜勤に移って・・慣れるのは・・ 1~2週間かかりますね。 人にも依るけど・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内装業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる