教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職について質問です。

介護職について質問です。事情があって愛知から逃げてきて、母と子供と3人でホームレス寸前のところ、保護課に助けてもらい、いまは愛知ではない別地方で暮らしています。 ようやくいろいろ落ち着いてきたので、職を見つけて保護から抜けたいと思っています。 徒歩圏内に、デイサービスの施設があります。 介護職の求職が圧倒的に多く、資格はありませんが、無資格OKで資格を取らせてくれるところも多いので検討中なんですが…… 自分が介護に向いているのか考えてしまって……。 看護もそうですが、人が亡くなる場面の多くなる職であることに不安を覚えています。 もちろん下の世話に関しても不安はありますが、ぶっちゃけ仕事なら割り切れるのではと楽観視してます。 ただ、仕事とはいえ、関わった方が亡くなることは、精神的にきついのではないかと……。 介護職について、やりがいだったり、こういう人はすぐ辞めるっていうのあれば教えて頂ければ幸いです。 シングルマザーなので、あまり職を選べた立場じゃありませんが、続かないことにはどうしようもないので。 よろしくお願いします

続きを読む

677閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    デイサービスでしたら介護度の低いしっかりした方が多いので、コミュニケーションは楽しいですよ。 レクリエーションがメインで、入浴介助やトイレ介助、送迎の添乗や中には運転も任されるところもあります。 レクリエーションは、司会をしたりするので、人前で何かするのが苦手な人は慣れるまで大変かと思いますが、、 あとは、特養や老健だと、介護技術を学んで磨けます。 お子さんがいるとのことで、夜勤は出来ないのかもしれませんが、日勤だけでなく早番や遅番、夜勤が可能な人だと施設は助かります。 正社員だと施設だと夜勤ありの変則勤務が基本です。 あとは有料老人ホームは特養や老健ほど大変ではないですが、民間の株式会社が主体の施設がほとんどなので、利益追求でサービスが追い付いていなかったり、働きやすいとは言えないところが多いかもしれません。 特養や老健は社会福祉法人や医療法人社団なので、有料よりは安定して働きやすいです。 あとはグループホームや小規模多機能、病院やサービス高齢者向け住宅など、介護職場はたくさんあります。 それぞれで働きやすさも違うし、合う合わないはあります。 永眠の場面がキツイと思っているようですが、オムツ交換と同じように回数こなせば慣れます。 特養や病院、特に病院の介護職だと毎日1人は永眠される患者さんがいるので、慣れてしまいますしエンゼルケアの補助をやるところもあります。 介護職のやりがいは、利用者や入居者が笑ってくれたり、できなかったことができるようになったり、ありがとうと言ってもらえることです。 あとは、そういう嬉しいことや喜びがなくても、単純に人が好きで、人の世話が好きでやってる人は仕事内容そのものがやりがいだと思います。 すぐ辞める人で多いのは、暗い人、笑顔がない人、元気に挨拶できない人、職場に馴染もうと努力しない人、職場のやり方を無視して自分のやり方で勝手にやる人、最初から自信満々な人、教える立場の仕事をしていた人(教師やコーチなど先生と呼ばれる職業)、などですかね。 未経験で無資格でもいい、というか業界を何も知らない人の方が、素直で謙虚で学ぶ姿勢もあります。 新卒の若い子達は貴重です、大事に育てる施設が多いです。 中途採用の未経験者だと、自分より年下の先輩が多かったりするので、年下の先輩や上司といかにうまくやっていくか、が重要だと思います。 人生経験があるからといって、業界では未経験なのに年下の先輩に偉そうにする新人は嫌われます。教える気なくします。 素直に学ぶ姿勢、明るく笑顔で挨拶を心がければ大丈夫です。 あとは自分なりの気晴らし、休日のストレス発散方法、趣味があるとベストです。 あと求人に応募の際、見学してから決めたほうがいいです。 働いてる職員の態度や身なり、話し方や振る舞いを観察して、施設長や主任やリーダーなど上の立場の人がどんな人か、見たほうがいいです。あと共同トイレが汚かったり浴室が臭いところは絶対やめたほうがいいです。 掃除まで手が回らないほど人が足りなくて忙しい、掃除専門スタッフを雇う余裕がない、そんな施設が利用者に質の高いケア、サービスをしているとは思えないし、実際そうです。 働く職員や施設に清潔感があるかどうかは働きやすいかどうかを見極めるポイントの1つだと思います。

  • 私は高齢者では無くて身体障害者や精神障害者のケアに携わっております。質問者さんのようにまったく知らない土地で未経験からのスタートでした。最初は勤まるのか甚だ疑問でしたが意外にすんなり克服できましたね。私は訪問介護で夜勤をメインにしているので施設よりはお給料が良いですね。ウチの会社は精神に異常をきたしているめんどくさい利用者さんがとても多いので毒気にやられたヘルパーさんはすぐに辞めてしまいますね。私は楽しく仕事させてもらってます。介護ってやりがいはとてもあります。ほぼ無くならない業種だと思いますし。

    続きを読む
  • デイであれば、直接「死」に立ち会う事はまずないでしょうし、大丈夫じゃないですかね・・・

  • 私は特養の正社員をして6年目になります。 私は未経験で介護の世界に入って、最初は理解するまでひたすらメモを取り、分からない事は何度も聞いて覚えました。 下の世話に不安が有るみたいですね。最初は臭いし汚いと思っていましたが、慣れって怖い物で今では何も感じなくなりました。(但し全更衣の便汚染は除く) 入浴介助は肉体的にキツいので、腰痛持ちならば腰痛ベルトを付ける事をお勧めします。 1番気を付けないといけないのが服薬介助です。間違えた薬を利用者に飲ませると場合によっては死に至る場合も有ります。 私が働いてる施設では資格支援制度が全く無いので、色々な人に資格を取ってリーダーになって欲しいと良く言われましたが、私はリーダーになって更に多忙な業務に追わられたくないので取ってません。資格を取るとそれだけ責任が伴います。上昇志向が有る方は良いと思います。それだけ給金も上がるはずです。 やり甲斐は利用者の笑顔が見られた時ですね。不穏な利用者が声掛けによって笑顔になって機嫌が良くなった時は嬉しいです!勿論、その逆も有りますが… 今まで見た職員で直ぐに辞めるというか早めに辞める人はメモを取らない人ですね。私からしたら「この人はやる気や覚える気が無いのか」と思ってしまいます。楽な仕事を探して選んでる人も早く辞めがちです。リーダーは見てない様で部下の仕事はちゃんと見ている筈ですから。 後は当たり前ですが、遅刻や突発の欠勤が多い人は上司から解雇される可能性が高いです。多くの場合、介護の仕事は人員はギリギリで行なっています。当日に例えば「子供が熱を出しちゃったので、今日は休みます」「風邪を引いたので今日は休みます」「腰が痛いので今日は早退させて下さい」「親戚のおじさんが亡くなったので2.3日休ませて下さい」「仕事に来る前に突然嘔吐したので休ませて下さい」など。私が働いてる施設で実際有った事例です。こんな事が続けば、来るはずの人が来ない為にその日に居る職員がもう1人分の仕事を行わないとならないのです。仕事量は単純に倍なので、疲労度も凄いです。そんな事が毎回有ったら、他の職員も嫌になりますよね。すいません、少し愚痴をこぼしてしまいました。 利用者はいつかは亡くなります。私達もいつかは利用者と同じ様な年齢になるので、仲良くしていた方が突然お亡くなりになる時も有ります。とても悲しくなるのは人間なので当たり前の感情です。逆に何も感じなくなったら、それはそれで悲しい人だと思います。 質問者様は近くにデイサービスが有るのでそちらを希望されてるのですか?私も経験しましたが、デイサービス比較的軽度な利用者が多いですよ。だからと言って特養とは違うやり甲斐や大変さが有ります。 長くなりましたが、良い所に入社出来ると良いですね(^^) PS.明日は夜勤なのでまだ起きてます。もし、何か質問が有れば返信は可能です。別の日でもいつでも良いですが、返信が無くても気にしませんので。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保護課(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる