教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あるサービス業の求人なんだけど、開店時間がAM10時~PM8時のお店で、勤務時間はAM10時~PM7時(お店はPM8時ま…

あるサービス業の求人なんだけど、開店時間がAM10時~PM8時のお店で、勤務時間はAM10時~PM7時(お店はPM8時までだけど、早番と遅番があるの?と質問したら、それはお店が決めているとよくわららん回答)、休憩1時間なのに、実際には早番と遅番は存在せず、開店から閉店まで勤務。仮に開店準備、閉店作業を除いたとしても、週40時間(8時間/日)では収まらず、毎日半強制的に1時間残業になるけどこれって労働法違反ではないの?

続きを読む

49閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問の内容だけでは分かりません。 早番・遅番があるのかないのかも確定していませんし、正しい手続きを踏んで変形労働時間制を採用していれば、その範囲であれば1日8時間を超えた所定労働時間でも合法です。 また、8時間を超えた分について正しく法定時間外労働として処理していれば問題ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる