教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

共働き、世帯収入手取り40万の結婚について。 現在、結婚を前提に10歳上の男性とお付き合いさせて頂いている27歳の…

共働き、世帯収入手取り40万の結婚について。 現在、結婚を前提に10歳上の男性とお付き合いさせて頂いている27歳の女です。 歳の差はありますが趣味が合い、お付き合いを始めて2年が経ちました。そろそろ結婚を…と考えているのですが、二人共給与は高い方ではないため、この先今のままで子供を産み、生活していけるか不安を抱えています。残業代を含む二人の月の収入は以下のような感じです。二人共昇給はありますが、微々たるもので今後収入が大幅に増える見込みはありません。 私:営業事務5年目 月手取り23万~25万(お当番制の休日出勤によって前後) ボーナス手取り年50万(夏23万、冬27万) 彼:工場勤務5年目(CADを使うお仕事) 月手取り19万 ボーナスなし 二人の収入を合わせると、月大体40万くらいにはなります。住んでいる所も地方なので都会程物価は高くはありません。ただ、私が奨学金の返済を抱えているため、その分のマイナスが入ります… 彼はいつも「収入が低くてごめん」と謝り、現在もせめてボーナスが出る会社を、と転職先を探してくれています。ただ、年齢が30代後半であること、転職歴が何度かあるのと大学を中退しているのとで転職活動は難航しているようです 彼の給与アップが難しいのであれば、私が転職した方がいいのかなと考えているのですが、転職出来ても今より給与が下がってしまうのではないか…と不安になっています。 月の世帯収入の手取りが40万でもやっていけるでしょうか? 事務職としてはそこそこお給料は頂けている方では…?と思っているのですが、転職をして、今よりも給与アップすることって可能なんでしょうか… よろしくお願いします。

続きを読む

684閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あなたが産休・育休を取得でき、産後も正社員として働けるのであれば、子供1人くらいなら大丈夫だと思います。 ただ、妊娠・出産は何が起こるか分かりませんので復帰出来ない可能性もゼロではないことを考えると、不安は残りますね。結婚後1~2年は貯金し、それからお子様を考えたほうがいいかもです。この収入なら頑張れば年間200万は貯金できそうですし、2年もあればそこそこ安心かと。 彼の方はせめてボーナスが出る会社に転職してほしいですね。 あと、家事育児もしっかり参加してもらいましょう。

  • やっていけるのかではなく、やりくりしてやっていくもんです。 考え方の根本が違います。例え30万でもそのように考えてください。

  • こんばんは☆ 文章を拝見させていただきました。 あなた様に関しては現在の収入がベストなのかもしれません。 問題は彼の方な感じがするのです。 上記の大学中退以外は私も同様の経験をし40歳で現職に就職しました。 30代後半でもチャンスは有りますし、どのレベルなのか分りませんがCADを扱えるのであれば、もっと良い企業は有ると思うんです。 お子さんや、あなた様の返済もありますが、今後のためには多くの貯蓄をしなければならないでしょう。(将来のため) ですので彼に、もう一頑張りして欲しいですね。笑

    続きを読む
  • あなたが子供が出来ても続けられるお仕事で、最低限今の収入をキープ出来るなら大丈夫でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる