教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アパレル業界に勤めている方に質問です。

アパレル業界に勤めている方に質問です。私は高校卒業後、地元の企業に就職しました。ですが、転職が決まり年明けにはアパレル業界へ転職する予定です。 そこで質問なのですが、やはり学校を卒業してから企業についた方がよろしいのでしょうか? アルバイトをしながら学校に通う選択肢もあるのかなと思うのですが、何かアドバイスや知ってることがありましたらお答えいただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

143閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    販売員であれば特に学校に通う必要はないと思います。 良い接客というものは実践することが一番の身になりますし、商品の良さは現場で実際に触れて研究して行くものですから。 ただ、あなたが将来的にどうしたいかで違うと思います。 ずっと販売員としてスキルを上げていきたいのであれば、その会社に長く勤めながら模索していけば良いと思いますが、デザイナーなどの専門知識が必要になる職にゆくゆくは付きたいのであれば学校に通うことはもちろん必要になっていきます。 あとは、会社がどういった学歴の人を必要としているかで変わってくると思います。

  • それはファッション系の専門学校ということでしょうか?? アパレルに転職というのは、販売員ですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる