教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳男です。 転職活動についての悩み相談です。長文ですがよろしくお願いします。 前の会社の経営不振による給与の…

23歳男です。 転職活動についての悩み相談です。長文ですがよろしくお願いします。 前の会社の経営不振による給与の未払いや差し押さえにより、 新卒で勤めた会社を1年で退職しました。そしてアルバイトをしながら転職活動を約5か月やってきました。 よく「軸をもて」という言葉を耳にします。 意味はよく分かります。大切なことです。 自分も、 軸である「自分はどうありたいか」「何がしたいか成しえたいか」等を 聞かれ続け、考え続けました。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ここから話を「事実」と「悩み」に2つに分けてお話します。 ■「事実」 軸については、頭で考えても分かりませんでした。 そこで考えるだけでなく、何か行動しようと思いました。 そして人に会おうと思い、セミナーや交流イベントにも参加して色んな価値観に触れるように行動しました。 選考も30社以上受け、30回以上面接に行き、 結果的に6社内定をいただきました。 そして現在、6社の内5社を辞退し、残りの1社で決めようと思ってます。 これ以上就活をしても、単に時間がすぎるだけだと思ったからです。 私が(少々無理やり)考え出した軸は、なんとなく 「人生に寄り添う仕事がしたい」 「将来は組織をとりまとめて動かす、マネジメントがしたい」です。 だから人材や介護、教育などを見て、 その中でもキャリアアップとして管理職でマネジメントができる仕事を主に見ていました。 ただ辞退したのはすべて上記の業界です。 結局、 職場見学を通してや、条件面、働く人の人柄などの外的要因で、 ここでは働けないと感じてしまったのが本音です。 そして残り1社、入社を考えている企業は、軸とはあまり関係のないお仕事です。 そこの会社を受けた理由は、 合同企業説明会でお声がかかったから行ってみようという軽い気持ちでした。 ただ話をしていく内に、うまく言えないけど、ほかの会社に比べて入社意欲が高くなりました。 私も入社意欲が高いからこそ不安なので、聞きづらい質問もすべて聞きました。 (業務内容・役割、将来性、条件面、職場環境、今回の募集の意図など) すると親身になってすべて答えていただきました。 勿論いい回答ばかりではなかったですが、その部分も覚悟して、受け入れました。 「働く人の人柄」に関しては、 入社しないと分からないのでギャップは覚悟しています。 ■「悩み」 ここからが悩みです。 現在は、 30社以上見て回ったということもあり、 この会社で頑張りたいという気持ちがあり、腑に落ちている自分がいます。 ただ、最初に書いた軸に沿っているのかと言われると微妙です。 「自分の軸に沿っているから入社しよう」という気持ちより、 「ここまで毎日のように就活してきたし、なんとなくここの会社が一番しっくりくる」 という気持ちの方が正直強いです。 もう今更就活を振り出しに戻すことはしませんし、 自分で決めた道を責任をもって、一生懸命がんばる覚悟をしています。 ただどうしても、最初の軸に沿って答えが出せたかと言われると微妙なところで、そこだけが自分の中でモヤモヤしています。 とはいえ、「自分はどうありたいか」「何がしたいか成しえたいか」 この問いはいくら考えてもはっきりとした答えはありません。 ほぼ無理やり気味に考えた 「人生に寄り添う」「将来は管理職などのマネジメントに関わる」などの漠然とした軸も、 本当にこれがしたいと思っているのかも怪しいです。 このようなかたちで入社を決める私について、皆さんはどう思われますでしょうか。 ご意見をお聞かせください。 ただ軽い気持ちで入社を決めるつもりはなく、どんなギャップも責任をもって受け入れる覚悟で入社します。

続きを読む

150閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    これがやりたい、なしとげたいと思っている人は、世の中にほとんどいません。 0.1%くらいではないかと思います。あなたもおそらく99.9%のうちの一人なのでしょう。だからモヤモヤするのかもしれません。 そして、人間は「こう」と決めたら「こう」に辻褄を合わせて生きようとします。 私は母子家庭育ちでしたが、母は、シングルマザーだったからこそ「良かった子育て環境」というのを未だにアピールし続けます。そうしないと自身の子育てが否定されてしまうからです。あなたも本当はそのようなものはないのに「こう」と決めてしまった当初の「軸」に惑わされているような・気がします。 しっくりきたところで、頑張るというのは、とても良い戦略だと思います。そこから、しっくりこなければ「なぜしっくりこないのか」を考えるきっかけになり、それが「やりたいこと」につながるかもしれません。志望は、頭のなかで考えるだけではなく、そうやって目の前の仕事とすり合わせながら生まれていく場合もあると思うのです。 参考までに下記のブログ記事を。 https://www.furomuda.com/entry/20171114/p1 「転職の思考法」と「ライフシフト」という本を読まれることをオススメします。

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる