解決済み
美容師です。 サロンを経営しています。 おっしゃる通り、美容師は離職率が高いです。 理由は様々で、まず一番多い理由は「給料が安い」「残業代という概念がほぼない」「拘束時間が長い」「休日が少ない」「休憩がとれない」「営業前後の練習の強要」「営業前後や休日を返上した勉強会や講習会が多々ある」などなど。 まあ、美容が好きじゃないと絶対に勤まらない職業でしょうね(^_^;) ただ、おっしゃる通り就職には困りませんよ。 今じゃどこでも人手不足ですから、辞めてもまたすぐに就職先は見つかります。 ただし、問題なのは大体どこも同じ環境というところでしょうね。 雇われている限りはそういったブラックな環境に身を置き続けることになります。 「職人」というのがどういった職人さんを目指しているのかわからないのですが、「腕一本で食べていける仕事」を目指しているのかな? そうだとすれば、美容師は独立起業しないとかなり厳しい世界です。 あとは都内の有名店で超売れっ子になればかなり稼げるとは思いますが、相当な努力とカリスマ性が必要でしょうね。 腕一本で稼ぐ職人さんなら他にもいっぱい職はあります。 稼ぎや安定を求めるなら美容師は辞めておいた方が良いですよ。
美容師も他の職人も大して違いは無いです 資格は足の裏のコメとよく言われ「取ったところで食えない」って事です 資格が稼ぎを決めるわけじゃなく、資格取得後自分自身の価値を高める為にどれだけの努力ができたか?で全てが決まるんです 今ワールドカップが開催中ですが、クリスチアーノとかだって他のサッカー選手と同じ「サッカー選手」と言う職業です 年俸100億を超える彼とその1%にも満たない大半のJリーガー何が違うんでしょうかね? やってる事は90分サッカーをしてるだけですが、単に来たボールを蹴ってるだけじゃあぁはなれないでしょ? 美容師も同じ 単に毛を切ったり曲げたり染めたりするだけなら何も資格を取る必要すら無く誰でも出来る事です それを普通レベルで考えてこなすだけの人が多いから稼げない美容師が多いだけ 普通レベルを目指すだけの人が多いから途中で辞める人が多いだけ 最初から頂点を目指さない限り稼げる美容師にはなれません 自分は大して稼げない美容師ですが、それでも可処分所得で年収1000万はありますので困る事は今のところは無いです 下を見ればそりゃ沢山いますが、上を見ればこれもまたキリは無いです 将来性の事はどんな職業でも同じです 機械化やAI化などでいらない職業は今後どんどん増えますし、新しい職業も今後増えるでしょうから 現に数年前までは映画などで高額でやってた特殊メイクも今や殆どCGです その時少しでも生き残りを考えるならその業界でのヒエラルキーの上にいないと真っ先に消されます
待遇や給与面だけで辞めてしまうのとは別の理由もあります。 美容師はなってみないと相性が分からないのですが、ひどい手荒れ・手指が治りにくい皮膚病になる可能性があります。 早ければ数年で見た目がひどい状況になります。 皮膚がただれたような感じになる人もいますし、白く濁ったような皮膚になる人もいます。 薬剤の相性は人それぞれなので、規制化学物質が使われていないものでも、長期に渡って使うとそうなるのです。 そしてなってしまうと、ほぼ治りません。 それなりに対処法はあるのですが、目指す前に現実を知っておいた方がいいかと思います。 http://bisuta.jp/bbbs/1957
「辞めたい」アシスタントの相談はよく見受けます。 給料もその一要素で、「こんなことをずっと続けていても将来が開けそうにない」との不安視が相談になるんですね。 それまでに想い描いてきた理想と現実の差が激しいからでしょうが、そういうことは専門学校はひとつも教えないんですね。むしろ理想を温めさせたまま、卒業証書1枚渡すだけで世の中に送り出してしまうから、それでみんな行き詰まるんです。 でも、質問者さんもよくよく考えてみてほしいです。アシスタントの立場って店側に売り上げを貢献出来ている面は少なく、むしろ実践修業の期間にありながら給料をもらっている、との解釈でもいいわけですよね。しかしその覚悟が出来てないまま世の中に出てきてしまっており… ※「職人」の場合、見習い中の冷遇は美容師の世界よりもまだ過酷かもですが、美容師として生きていくうえでも、その過程には職人要素が多々あります。なまじ学校への授業料を収めた「その先行投資の元を取る」考えが災いしている面も…
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る