教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主に警備員の方々業務生活についておききします。

主に警備員の方々業務生活についておききします。・お巡りさんと呼ばれたり警察官と間違われた経験ありますか ・同僚や知り合いなどで対応や動きがまるで警官気取りをしている方っていますか ・入場や見回り等で一般人に声掛けや注意をした際、その相手が指示に従ってくれない またなめられたり暴言を吐かれたりした事ありますか 警備員ボコボコ事件 https://www.j-cast.com/tv/2018/05/17328906.html

続きを読む

35閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    主に子供さんたちに、お巡りさんと呼ばれる事はあります。 警官気取りはいませんね、皆気楽な警備員ですよ。 商業施設では主に大人より子供に注意する事が多いので、なめてくると、やさしくしめます。その歳でやっていい事と悪い事の区別もつかないのか、ってね。優しいでしょ。 指示に従わないのはむしろ搬入業者ですね。 荷捌きに行かず、お客様駐車場から搬入したり、店舗と周辺住民さんと交わした経路を無視したり、注意した警備員に逆ギレしたり、 まあ逆ギレした業者は遠慮なく店長へ報告します。会社へ帰って上司からしっかり絞られる事となります。 下手したら取引停止ですからね。 店にとってそれほど周辺住民は怖いものなんです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる