教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊活のために仕事を辞めた方いますか?

妊活のために仕事を辞めた方いますか?30歳女で、2年前に転職しました。数カ月前に結婚し、もうすぐ結婚式を挙げます。 仕事はとても忙しく、夜は21時ごろまで残業なのは日常茶飯事、元々身体が強くないので、家に着いたらぐったり倒れ込んでしまいます。 仕事自体特に楽しさは感じられず苦痛でしかないのですが、妊娠出産して育休あけたら部署移動できるので、それを目標にして踏ん張ってきました。 会社はある意味男女平等、結婚したからといって業務量は減らないどころか日に日に増やされています。 家庭では毎日ご飯を作っていましたが、あまりにも遅いと全く動けなくなってしまいます… 仕事もパッツパツで何もかもが中途半端で、毎日イライラしてしまいます… 社内の人との関係も微妙です… 旦那さんは仕事が私より忙しいのに、お給料が私と変わらず、私と同じく時間にも余裕がありません。 結婚式がおわったら早く子どもが欲しいけど、疲れ過ぎて行為に及ぶ気になりません。 新婚てこんな感じなんですかね? 妊活したくて仕事を辞めた方ってやっぱり経済的に余裕があるんでしょうか。 妊娠してないのに毎日吐き気とめまいがとまらず眠気と戦い、こんなんで妊娠できるか心配です… 旦那さんは理解がありません、稼いできて欲しいんでしょう。 妊活のために仕事を辞めると、出産後パートでお仕事を見つけていますか?? 育休→復職しか考えていなかったのですが、もう身体がもちそうにありません… なんかもうつかれました…

続きを読む

4,201閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    第一子出産後、一度は職場復帰しましたが、二人目不妊で退職しました。 退職は40歳のときで、20年働いたからそれなりに退職金をいただけたので助かりました。 うちの場合、体外受精も視野に入れなければならない年齢でしたし、夫のお給料だけでやっていけるか不安でしたよ。 なので、辞める前に家計のシュミレーションをして、資金計画はちゃんと立てました。 退職して、午後からのパートをしながら不妊治療しました。面接時に不妊治療を優先したいと話し、理解ある職場に恵まれました。 幸い、妊活10ヶ月で妊娠し、今は切迫早産のため退職しています。 私のような高齢だと、産後はパートしか仕事はないと思います。 質問者様はお若いので、まだ正社員目指せると思いますよ。35歳未満だと、求人もあります。 今すぐ、定時退社できるような会社に転職するか、パートに切り替えるなどして妊活併用するか? 色々な方法があると思うので、ご夫婦で話し合ってみてくださいね。 私も、働いている頃は22時帰宅は当たり前でした。一人目妊娠中には切迫早産で産休時期よりも早く病気休暇扱いでした。 あまり無理せず、頑張ってくださいね!

  • 不妊の原因はストレスなので、ストレス感じている間は妊娠できませんよ。 また、妊娠しても、ストレスで流産する可能性が非常に高いです。あまり他人には話しませんが、3人に1人は流産の経験があります。少しネットで探せば、統計資料が出てきます。 したがって、今のままだと、子供はできないでしょう。 仕事をセーブせずに、不妊治療すれば数百万円は必要になるかもしれません。 ですので、旦那様と、子供を作るには、生活環境を変える必要(楽な仕事への転職)があることを話し合ってください。 仕事は歳をとっても、いくらでもできますが、子供は30代前半までしか作ることができません。 また、こんな社会にした男性が悪いとか間違った理解はしないでください。上の世代が子供を作らなかったせいで、彼らを生かすために、若い世代は、昔の倍近く働かないといけなくなったのです。 また、海外にいけばわかりますが、海外女性は、子供の時から男性と同じように高ストレスに耐える教育をされ、日本女性よりタフなため、仕事と出産を両立できているのです。 無理にマネする必要はありません。 私達の子供たちは、私達世代よりもタフな女性になるのだろうなと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • わたしは妊活のために仕事を正社員からパートにしました。 妊活のためというよりは、生活の質や幸福度を上げるためです。 家事全般をしっかりして、彼を支える時間を作りました。そして、心と体力に余裕ができたからか、妊活にも前向きになりました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる