教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内で窃盗をした社員は、どう対処したらよいでしょうか。社員10人くらいの中小企業です。事務所で会社のお金を管理している専…

社内で窃盗をした社員は、どう対処したらよいでしょうか。社員10人くらいの中小企業です。事務所で会社のお金を管理している専務のカバンから何度かお金が無くなりました。財布から数千円無くなった社員もいました。お金がなくなったときの状況や、普段の行動等から、40代の女性社員が疑わしいと思っていましたが、証拠がないためとりあえず何もできませんでした。先日専務のカバンからまたお金(約10万円)がなくなり、状況から考えてその女性社員に間違いないということで、本人を問い詰めて、警察を呼んで調べようと言ったところ、ついに白状して、本人が自分のカバンから盗んだお金を出し、専務に返しました。引継ぎをしたら会社を辞めるように話をし、本人も了解しました。紙に「お金を〇〇円盗りました。お返しします。」と一筆書かせました。 この後、どういう処置をするべきでしょうか。警察に被害届を出す、懲戒解雇にする等々(懲戒解雇は、どういう手続きが必要でしょうか)。 また間もなく給料日ですが、迷惑料とペナルティの意味で給料を払わなくてよいのではないか、とも考えますが、それは法律違反でしょうか。 詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

550閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    本来なら警察に被害届を出すが、それを出さない代わりに自主退職(懲戒解雇扱い)および被害者への弁済を済ませることを条件とする、くらいが妥当でしょう。 >迷惑料とペナルティの意味で給料を払わなくてよいのではないか、とも考えますが、それは法律違反でしょうか。 完全な違法行為です。給与への罰則や差し押さえなどしたら会社側が労働基準監督署に処分されますよ。

  • 給料は労働の対価です。払ってあげて下さい。 払わなければ労働基準法に違反します。 警察に被害届を出しても出すだけで終わります。 自分の都合でやめたでいいと思います。 川に落ちた犬を棒でつつくようなことは避けて 下さい。

    続きを読む
  • 社員10人くらいの中小企業で懲戒解雇も無いでしょう。 『財布から数千円無くなった社員もいました。お金がなくなったときの状況や、普段の行動等から、40代の女性社員が疑わしいと思っていましたが、証拠がないためとりあえず何もできませんでした』 ※、当時、警察に届けなども出されていないのでしたら、通常退社を条件に問い詰め、その女性でしたら給料から返済させ、自己都合にての退職届で宜しいかと思われますよ。 基本的に御社が女性に対して法を無視されて罰を与えるような『迷惑料とペナルティの意味で給料を払わなくてよいのではないか』は、法的には通用しませんよ『警察に被害届を出す、懲戒解雇』と成ると、この部分にも言及されることには成るでしょう、。

    続きを読む
  • どういった処置を行うかは、御社の考え次第ですし懲戒解雇するなら就業規則の懲戒規定に従うべきでしょう。 迷惑料やペナルティの件ですが、これらも罰則規定があるならそれに従うべきですが、支払わないというのは難しいでしょう。また、減額にしても法的な範囲を越すのは問題です。 ただ、今までの余罪は白状させて、その際に盗られた分は減額するべきでしょう。 本人の今後を考えて温情を与えるなら、盗難にあった被害額を返金させた上で、自己都合による退職として(解雇予告手当無し)処理するのが良いでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる