教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本ではマタハラが騒がれていますが、海外では女性労働者が妊娠したときにはどのような対処がされるのでしょうか?海外にもこの…

日本ではマタハラが騒がれていますが、海外では女性労働者が妊娠したときにはどのような対処がされるのでしょうか?海外にもこのような問題ってあるんですか?

251閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    下記で各国の妊婦に対する法律が紹介されてますけど、マタハラって法整備の問題じゃないですよね? 日本だって面接で妊娠の予定を聞いたり妊婦という理由で雇わないのは違法ですし(なので新婚さん、妊婦さんは別の理由でお断りされる)、妊娠を理由に解雇や降格はダメですし、原則復帰後は元の配置です。産前産後休業(休暇ではない)も決まっています。特に産後は必ず8週間は休ませなければならないし(医師が認めれば6週でも可)、育休は条件があるとはいえ1年はとれることになってます。産前に本人が請求すれば配置転換(楽な部署とか)も行わなければなりません。 でも、これらの法律を守らなかったり、守りたくないばかりに嫌がらせ等(無言の圧力とか)で退職するように仕向けるから「マタハラ」です。 アメリカは産休はあっても育休はありません。「大変だね」とアメリカで働きながら出産した友人に言ったら「育休があってもアメリカ人はとらないと思う。1年も休むということはそのポジションは要らないと言っているようなものなんじゃないかな~」と感想を述べてました。3ヶ月だけならポジションをあけて待っててやるって事だよ、とも。

  • アメリカでは、妊娠したからとか、妊娠している事で、差別をするのは違法です。仕事の面接でも、妊娠する予定があるか、などと聞いたり、既に、妊婦であるから、と言って、それで、雇わないと言うのは違法です。 労働法で、FMLA(Family and Medical Leave Act)と言う連邦法があって、社員が50人以上いる会社で、一年以上勤務していて、1250時間以上働いたのであれば、最高12週間のマタニティーリーブ(産休)を与える事が義務付けられています。 その12週間の間は、会社は、給料を払わなくてもいいですが、その間、その職のポジションをその人が帰ってくるまで、その人の為に確保しておかないといけません。 州によっては、その期間が長い所や、条件の勤務時間の長さが違う場合があります。 その期間中は、有給休暇が残っていれば、それを使う事もできますが、企業によっては、マタニティーリーブを有給で与える所もあります。 そのマタニティーリーブは、お産をするだけでなく、赤ちゃんの養子縁組をする場合も対象ですし、女性だけでなく、男性も使えますので、赤ちゃんが生まれたら、先に奥さんがマタニティーリーブを取って、子供の世話をし、その後、旦那さんがマタニティーリーブを取るなど、する人達もいます。勿論、同時に取る場合もありますが、。。 FMLAは、妊娠以外に、自分の病気や、重病の家族の世話をしないといけないとか、国の命令で、軍に呼ばれて、戦地に行かないといけない場合などでも、該当します。

    続きを読む
  • ベトナムでは6ヶ月の有給育児休暇取得が法律で保護されています。

  • 海外って具体的にどの辺の国? ニュージーランドの首相が産休とった話は日本でもニュースになったよね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる