解決済み
【結婚退職後の税金の支払いについて】 今年の4月に入籍後、5月か6月の20日で結婚退職→県外へ引越そうと考えています。 昨年、月のお給料の総支給21.5万円の年収が約270万円でした。 ①★県民税や市民税はだいたいどれぐらい払うことになるでしょうか。 ②★いつ辞めるのがお金の面ではお得でしょうか。 引越し後に雇用保険を貰いながらパートを探すつもりでしたが、130万円の壁や、雇用保険受給中は夫の扶養に入れない、海外旅行もダメらしいと聞きどうするのがベストか悩んでいます。 よろしくお願いしますm(._.)m
103閲覧
それだけの情報では解らないので回答がなかったと思われますが、仮定で回答します。 同じように調べてやって下さいね。 給与収入270万円 給与所得控除後の給与等の金額の表でみた総所得金額 171万円 控除できる金額 基礎控除38万円 社会保険料控除20万円とする 171万➖58万=113万 税率表でみた国税庁のホームページより、課税税額5% 113✖5%=56500円 が、所得税(国税) 113万✖10%(市6%県4%) =113000 均等割額、市3000円県1000円 合計117000(住民税) これが大体です。勿論38万の基礎控除以外は適当に入れておりますし、均等割も地方により違うので大体です。 12万前後と思っておけば良いかと。 引き続きいつやめるか。 先程の給与所得控除後の給与等の金額の表から 651000未満、所得金額0 約65万➕38万基礎控除=103万 103万➗215000=4.79 215000✖4=86万 要するに4月末でやめて86万だけ貰えば旦那様となる方の扶養に入れますね。 103万に17万足りないのはパートの分を考慮しています。 個人的意見は、妊娠でもしてない限り目一杯稼いで納税納付するものはして、妊娠すれば出来なくなるので、それから以降子供さんが出来てから細かい計算をすれば良いのでは?と思いますけど。 5月か6月寿退社であれば、どっちにしろ旦那様の扶養には入れませんしね。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る