教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有休休暇で質問ですが 勤務歴が10年以上あり 有休が満40日ありますが この年20日消化したら また40日復活する…

有休休暇で質問ですが 勤務歴が10年以上あり 有休が満40日ありますが この年20日消化したら また40日復活するのでしょうか? 教えて下さい

続きを読む

76閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    有給は上限20日ですので、毎年20日付与。 2年が有効期限なので2年たった物から消滅。 古い方から使うか、新たに付与されたものから使うかは会社次第ですが、現在40日あるのならば古い方から使い、2年たったものは消滅の会社ですから、20日消化したら20日残るので次の付与20日プラスで40日となります。 40日あるうちの18日消化した場合は2日が次の付与の時に2年の期限切れで消滅となります。 2016年20日付与。 2017年20日付与。 2018年20日付与で2年が期限切れなので2016年付与分は消滅。

  • 就業規則によります。有給の処理は旧く発生した方でなく新規に発生した方から処理しても違法ではありません。 よって、会社の方針がそうであれば新規に発生したほうの20日が処理され、旧い方は時効で消滅する事になるので、新たに付与される分の20日になる事もあります。

  • 使うタイミングを間違えなければ20日使って残20日とし、そのまま20日付与されての40日に戻すことが出来ます。 要は付与日をまたいで使わなければということです。

  • 入社から6年6か月経過した方には、付与条件を満たしてるなら、以降20日が付与されます。毎年20日付与され、毎年2年経過したものは自然消滅しますから、全然使わない方には、40日が、当年利用可です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる