教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人票の相違と固定残業代について 先日内定をいただき、書類が届いたため拝見しました。ネット上の求人票には残業代全額…

求人票の相違と固定残業代について 先日内定をいただき、書類が届いたため拝見しました。ネット上の求人票には残業代全額支給とのことだったのですが、書類をみたところ1ヶ月につき40時間分の時間外労働分が給料に含むとの記載がありました。こちらは人事に問い合わせても大丈夫なのでしょうか? また時間外労働分が含むとのことだったのですが、基本的に40時間ほど残業があると考えるのが妥当なのでしょうか?また40時間超えない月はその固定残業代が出ないとのことなのでしょうか?

続きを読む

140閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    求人票が間違えたか、意図的かはわかりませんが 毎月の給与総額に関わる事なのでご確認されても いいのでは?と思いますね。 固定残業代自体は、残業の有無にかかわらず支給され 40時間を超えた場合は、実計算して支給しなければ なりません。払わなければ単に残業代の不払いとなり ます。 40時間程残業があるか否かですが一概に言えません。 働き方改革一貫としてトヨタも係長以上に固定残業 岱45時間分導入されました。 ただ、一般的に固定残業代を行っている企業は残業 が多めかもしれません。

  • 40時間未満の残業でも固定残業代を減らされることはありませんが、基本的に、毎月40時間以上の残業があるという意味になります。 求人票に書いてあることは大して意味がありません、質問者様が見ている書類が「労働条件の明示」になるのでしょう。 https://asqmii.com/jijico/2015/01/14/articles14759.html

    続きを読む
  • 見込み残業手当です。先に40時間分毎月渡すねーって感じです。 40時間を越えたらまた残業代はでるはずですし、越えなくてもそのまま給料に含まれます。 毎月残業があるかどうかは会社によってなので分かりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる