教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの職業訓練について 病気療養で休職後に退職した為受給延長の手続きをしていましたが担当医から医師の証明書…

ハローワークの職業訓練について 病気療養で休職後に退職した為受給延長の手続きをしていましたが担当医から医師の証明書をもらったので近々ハローワークに行き失業保険の手続きを行う予定です。 出来ればなるべく3ヶ月の支給期間手当てをもらい、その後に職業訓練に切り替えたいのですが… 職業訓練は申込してからどれぐらいでスタート出来るのでしょうか。 また、支給の3ヶ月間が終わってしまった後に訓練を申込み(またはスタート)する形だと基本手当ては出なくなってしまうのでしょうか。 宜しくお願い致します。

続きを読む

411閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職業訓練は事前に開始時期が決まっています。どこでどういう訓練があって、いつから始まるかは「公共職業訓練」でググればネットでもわかりますが、申し込みなどをしないといけないわけですからハローワークで相談したほうがいいでしょう。 給付制限が終わってからでも、終わる前でも訓練が開始されれば基本手当は出ます。 病気の療養で休職したまま辞めたんですよね? それで受給期間延長手続きまで取った、と。 だったら特定理由離職者で給付制限免除にできると思います。「特定理由離職者に認めてもらえるんですよね?」と延長解除の際にハローワークにはっきり確認を取ってみましょう。 いわゆる障害者手帳を持っているとか障害年金の受給を受けているなら、手帳か年金証書などを提示すれば就職困難者にもなれるでしょうし、もしも手帳も持っていないし障害年金も受けていないなら、就職困難者に認められるにはどうしたらいいかも聞きましょう。 辞めたのが昨年度中なら今年度末まで、今年度中なら国保の保険税の減免も受けやすいはずですから、お役所に聞きましょう。国民年金も払い込み猶予の措置が受けられるんじゃないかと思いますから、同時に聞いてみましょう。 いろんな手続きは1回じゃ終わらないかもしれませんし、一か所でできるわけもないのでちょっと大変ですが、少し気合を入れてみましょう。

  • >職業訓練は申込してからどれぐらいでスタート出来るのでしょうか。 その訓練によって異なります。 >支給の3ヶ月間が終わってしまった後に訓練を申込み(またはスタート)する形だと基本手当ては出なくなってしまうのでしょうか。 出ない。だから、訓練のタイミングと同時に失業保険を使えば、訓練期間中はもらえます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる