解決済み
建築学科の者なのですが、3階までという制限がある建築物を設計する課題が出ました。僕は床のレベルを変化させたいのですが、階数ってどのようになりますか?
85閲覧
愚か者がいくら頭をひねっても知恵は出ない 多少床を変化させたくらいじゃ創意工夫の程度は知れている 天井高10mの平屋にする 地下2階、地上1階の3階建てにする 3階までの外階段をつけて3階の玄関から出入りする 家の半分を可動式立体駐車場のようにして動かし、2階モードと3階モードにする 学生なら、このくらいの発想しないと先は知れている
建築基準法を精読してください。 施行令第二条8項に 八 階数 昇降機塔、装飾塔、物見塔その他これらに類する建築物の屋上部分又は地階の倉庫、機械室その他これらに類する建築物の部分で、水平投影面積の合計がそれぞれ当該建築物の建築面積の八分の一以下のものは、当該建築物の階数に算入しない。また、建築物の一部が吹抜きとなつている場合、建築物の敷地が斜面又は段地である場合その他建築物の部分によつて階数を異にする場合においては、これらの階数のうち最大なものによる。 とかかれています。床のレベルが変わっていても重なっている部分が3層までであれば3階建てであるということです。
< 質問に関する求人 >
建築(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る