教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これってマタハラ?会社の言いなりにすべき?

これってマタハラ?会社の言いなりにすべき?現在、妊娠8カ月で2月1日から産前休暇を取得する予定の者です。 私は、10名ちょっとの会社に設立当初からほぼ丸7年勤めています。(うち1年半は第1子の産休・育休で切迫早産で少し長めの休暇を取得済み) 先日、経営者から1/20日から休むように、A氏(社長に対して発言権の無い副社長・言いなりになる傾向の人物)を介して言われました。 建前上の理由は、流産等のリスクがあり、職種柄(営業職)動けなくなるだろうという理由。 裏の理由は、決して利益が潤沢にある会社ではないので、働けないなら休みに入ってほしいという理由。(おおよその察しはついていましたが、後から明確に言っていたことが分かりました。) 私は、経済的な理由(ローン等を抱えているし、標準報酬月額の計算にマイナスに働くため支給額が減る影響がある等)と、前回と違って完全フレックス+テレワークOKで働けていることもあり、「後半は、自宅でデータ整理や引き継ぎ業務もできるので、仕事をしたい。」と伝え、本音もA氏に伝え、断りました。 ところが、翌日、A氏が社長に伝えた結果、社長が激怒している様子が見え、その後A氏から「もう一度考えてほしいと言っていた」と言われました。 (社長は、私に直接言ってこず、A氏を利用して伝えてきます。) 埒が明かないと考え、B氏(社長に唯一発言権を持つ、仕事のできる人物)に相談したところ、20分くらい話をしてくれたようで、社長の本音を聞いてくれました。 また、A氏と社長との間でやり取りした内容についても明確になりました。 そこで違和感を持った言動が以下の点です。 ・妊婦に営業をさせる=会社のリスクだから、休めと言っている。 ・最近、休みがちだから早く休ませた方が良いのではないか。(テレワークOKと言うから、自宅で勤務しているのに、「休みがち」と言われることに腹が立ちます。) ・私が、経済的な理由で働かせろと言っているのは、残業代が欲しいから、仕事も無いのに働かせろと言っているようなものだ。(元々ある働ける権利を害されているのはこちらで、残業とは全く違うことを理解していない=制度を理解していない社長がおかしいと思います。そして実際に仕事はあります。顧客を引き継いだ後だとしても、データ整理等が残っていますが、社長はITに疎く理解していません。) ・A氏の伝え方の問題が大きいと思いますが、B氏から「経済的な理由だから嫌だ(おそらく真っ先に伝えた)というのは、感情的に面白くないということですか?」と確認をしたら、本音のところ「そうだ」とのこと。 ・B氏から「それなら、20日以降に何が起きても会社に迷惑をかけませんという書面を書かせて、具体的にどういった業務があるのかを書かせれば良いですか?」と伝えたら、「まぁそうだな」とのこと。 たった10日間、勤務したいと言っただけで、こんなにややこしいことになるとは思っても見ず。 前回の切迫の時は、夏季休暇中ということもあり、会社に迷惑はかけてしまいましたが、訴える等の面倒なことも一切しなかったのに、なぜ急に10日を残して休めと言われたのか、理解に苦しみます。 つい最近のミーティングでも、会社の内部整備(データ整理)が必要だと進言したり、会社のために何とか効率的に働ける環境を整えるべきだと提案をしたのに、そこも全く無視されて、「仕事が無い」と決め付けられていることに違和感を覚えます。 完全フレックスやテレワークは社長が言いだしたことなのに、私が在宅勤務をしていると「あいつは、休みがちじゃないか。」と決め付けられていて、頭にきます。(会社の制度も整っていなく、勤務時間も、有給も、なあなあでやってきている会社なので、管理ができていない事がそもそもの問題ですが・・) 改めて・・になりますが、 私は、会社の言いなりになって、書面を提出する必要があるのでしょうか? また、私の言ったことは、おかしいのでしょうか? 年末にそれを言われてから、ずっとそれがストレスになっています。 年明けに、労働局にも相談して見ようと思っていますが、耐えられず、知恵袋に投稿してしまいました。

補足

念のため労働局に確認しました。 会社の対応は違法であり、ハラスメントに該当する可能性が高そうですねとのこと。 ただ、復帰するためには穏便に、、という前提で話がなされました。 もう、経営者には何を言っても聞く耳は持ちそうにないので、たかが10日間(といっても、標準報酬月額の換算に響くので痛いけど)と煩わしさを天秤にかけて、20日で仕事を引くことにしました。 経営者にとっては、万々歳の結果かと思います。 でも、第三者から違法であり労働者の働く権利を侵害していることは伝えてもらえたのでスッキリしました。 (本人は納得してないようですが) 労働局の相談窓口の方も言っていましたが、事業主の方は、制度や法律を理解されていないようですね、とも仰っていました。 こういう場面に立たされたときに、不利益を被らない人が一人でも出ないことを祈るばかりです。

続きを読む

280閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >私は、会社の言いなりになって、書面を提出する必要があるのでしょうか? 絶対に嫌、断固出さない、と言うのならそれはそれでいいと思いますよ。 ただ、そうでなくても社長は激怒しているとのことですし、今後も勤務し続けたいなら譲歩した方がいいのではないですか? それに、間に入ってくれているB氏の顔を立てるという意味もあります。 >前回の切迫の時は、夏季休暇中ということもあり、会社に迷惑はかけてしまいましたが、訴える等の面倒なことも一切しなかったのに、 あなたには言葉は悪いですが「前科」があるわけです。会社が予防線を張るのは当然でしょう。 しかも、あなたが会社に迷惑をかけておきながら「訴えなかった」とは意味がわかりません。なぜ迷惑をかけた方が相手を訴えるという発想になるのでしょう。 もういっそのこと、この10日は有休にすればいいのでは?そうすれば、収入は減らない、会社も余計な心配をしなくても済むと双方、丸く収まるかと。

  • 会社としては、流産危険がある人には休んでもらいたいものでしょうね。 何かあった場合業務内容に無理がなかったかなど問題になったら困りますから、問題起きても迷惑かけないとの書面要求されるのは当たり前のことだと思いますよ。 働く権利とは言いますけど会社にも従業員の安全管理する義務ありますから。 在宅でといっても制度とかが整ってないのならば、どの程度仕事したのかとかの判断難しいですよね。 賃金の計算とかもしにくいのでは? 娘が在宅もOKの会社で働いてますけど、そこは、スカイプとかで、仕事してる時間が解るようになってます。仕事中は青ランプ、仕事してなければ赤とランプ表示もされるようになってるそうで、ログインはしていても、一定時間操作がなければ赤ランプに変わるそうです。 そういう整備がされてなければ遊んでると取られても証明のしようがないので揉める事になりますよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる