教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社都合で退職したい 会社の業績が著しく悪化し冬のボーナスなしでした。社内事情を知れば知るほど潰れるのも時間の問題…

会社都合で退職したい 会社の業績が著しく悪化し冬のボーナスなしでした。社内事情を知れば知るほど潰れるのも時間の問題ですがなかなか潰れません。給料は出てるけど諸々の支払いは遅れてます。先もないので退職したいですが、なんとか会社都合にする方法ありませんか?

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇用保険の基本手当の受給を想定されてのご質問かと思いますが。 いわゆる会社都合というのは、倒産、大量離職、一定時間外 労働、懲戒など除く解雇、労働契約と事実相違など多数種類 があります。その中で 「賃金(退職手当を除く。)の額の3分の1を超える額が支払期 日までに支払われなかったことにより離職した者」 などもあります。これらに該当すれば、ハロワで初回離職票 提出した際にその旨を申し立て、認められれば会社都合と なり、給付制限期間がなくなったり、給付日数が多くなる 特定受給資格者というものになります。 ハロワに該当事由を述べた場合、ハロワは会社に確認します。 会社が否認すれば、それを立証するのは被保険者となります から、賃金支払の遅れがあった場合などは、その事実がわかる ものを保管しておくといいかもしれません。 詳細はこちらで↓ https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_range.html

  • 会社都合退職というものは存在しませんよ。 解雇=会社都合離職です。 よって会社から解雇宣言を受けない限りは、会社都合になりません。 理由はどうであれ、自分から辞めたいと言えばそれは「自己都合離職」です。 なので会社から解雇宣言を受けてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる