教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職失敗のリカバリーは可能(容易)だと思いますか?

転職失敗のリカバリーは可能(容易)だと思いますか?一時代前から比較すると、転職が容易な時代になったかも知れませんが、 転職の失敗のリカバリーって容易なことだと思いますか。 自分なりの、所謂キャリア形成をしっかりと考え、 転職先企業のことを、しっかりと調べても失敗することはあるでしょう。 自分自身の大まかな考え方ですが、 転職可能なタイミングとしては、 (転職する必要が生まれた場合ですが) 大学卒業後の新卒採用 ↓ ①新卒入社して3~4年(年齢で25歳~27歳位) (所謂第二新卒) 職種変換、業種変換が可能な時期で、 比較的幅広い選択肢の中から、 自身の方向性を決める、実質的な最後の進路選択の機会。 ②30歳前後。 有る程度の実績が必要になり、職種変換は不可能だけど、 業種変換は何とか可能。 良い転職をするのなら過去の実績をベースに、 同業界、同職種でのキャリアアップ型の転職。 ③35歳位。 「転職」そのものが可能な最後の年齢。 同業界、同職種での転職でないと厳しい。 ④35歳以上。 自身のキャリアだけでなく、マネージメント能力が問われるようになる。 良い条件で転職出来るの人の数は、必然的に少なくなって来る。 自分自身は、①の時に転職を考え、上記のような考え方の下で、 最後の進路(方向性)選択の機会と捉え、慎重に転職活動を進めたものの、 ここで大失敗をしてしまいました。 結局、ここでの失敗が響き、以後の職業生活、転職活動に苦労しています。 現実問題として、転職の失敗って容易にリカバリー出来るものでしょうか。 一つ歯車が狂うと、それを元の起動に戻すのって、大変でありませんか? 転職の失敗を上手くリカバリー出来た人、 転職の失敗を上手くリカバリー出来なっかた人 の体験談のようなお話を伺えれば大変に有り難く存じます。

続きを読む

2,485閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    恐らく、根本的に発想が間違っている。 一見、一般論としてはなかなか的を得ているような考えだが..... 年齢で転職の状況を判断する当りが、既に時代遅れ。 年齢と学歴、職歴などでしか判断できない人生を歩んでいるとしたら、 恐らく質問内容のような人生でしかない。 そうすると、30を目の前にして「俺はこのままで良いのか?」なんてことを真剣に考えてしまう。 だいたい、人生において真の失敗なんてあるのか? 全てはその後の人生のための「経験」でしかない。 「転職に失敗した」とは何をもって失敗と言うのか? 仮に転職に失敗したとして、それが、その後の人生にどの程度影響があるのか? 何をもって失敗と言うのか分らんから、リカバリーする必要があるのか? 消したい経歴なんか、誰しも持っている。 大きな失敗は、それだけ大きな経験であり、そういう経験を積んだ人間の方が打たれ強い。 転職に限らず、日ごろの業務でも、必ずミスはする。 まず、ミスしないように事を進めるのが大切だが、起きてしまったミスのことばかり考えているとまた次のミスを誘発する。 そのミスの連鎖が本当は怖い。 そのミスの経験をちゃんと心に刻んで、どう次に生かすかが重要だと思う。 だから、失敗を隠す必要はないし、その失敗を心に刻み、原因と次に失敗しない対策ができれば、それで問題ない。 恐らく、最初の転職時に思っていたような職種ではないところに転職してしまったのだろう。 直ぐにやめてしまったか何かだろ。 そんなの失敗とは言わない。さっさと次の就職先をさがせ!!

    なるほど:9

  • 失敗というのが何が失敗だったかがわからないのですが・・・ 確実にいえる事は ・新卒で入社した会社 ・35前後で高スキルを期待されて迎え入れられた転職 以外は全部失敗が多いと思います。 あなたが何を志望してどのような会社へ転職したのかはわかりませんが・・・ 私の会社では第二新卒は絶対に採りません。 たかだか3年程度でヘコタレル人間という捉えです。 しかもスキル形成もされていません。 新卒の就職でいいところに入れなかった人が28歳までに再チャレンジしているのかもしれませんが、学生時代にスキル形成できなかった人間が素敵な人材になっているなんて幻想もいいところ 新卒募集で失敗した会社や若年者が不足した会社が「新卒もどき」を期待のみで採用しているのではないでしょうか? 結局「新卒は期待値」「転職は経験やスキル」で採用されるのが普通です。 転職は3年がかりだと思います。 ・仕事はしっかりとこなして、60ヶ月は業務経験を積む ・プライベートの時間に転職の為のスキル(資格)を取得する ・転職で失敗?しないようにじっくりと活動する。 私の経験から言わせて貰うと、年商10億以下の会社に入った人は絶対的な経験が積めないと思うので営業職以外では採用したくありません。 技術職なら別かもしれませんけどね・・・ 次の転職で3社目になる訳で、多分前向きな転職は次が最後になると思います。 何がしたいのか? そのために何が必要なのか? 最低限の考え方ではなく、最高の考えで是非時間を使って最良の転職を行ってくださいね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

マネージメント(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる