教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務形態どちらがいいですか?

勤務形態どちらがいいですか?基本待遇 年収340万 残業20時間 家から1間圏内 事務職 年間休日123日 年2、3回土曜出勤あり ①A社 完全週休二日(土日、祝日) 有給10日(使えるかは不明だか、使用率は70%) 計画付与5日 ②B社 週休二日(日曜固定) 月に2回程度の土曜出勤があり、平日に振替(振替率100%) 第1週祝日も出勤、平日に振替(振替率100%) 有給10日(使えるかは不明だか、使用率は70%) 計画付与5日 2つの違いは、休みの部分だけです。 A社は暦通りのお休みで、B社は祝日があれば土曜日出勤→平日へ振休という感じです。2日以上の連休はありません。 基本待遇の年2、3回の土曜出勤に関しては振替無しで量会社あります。(会議) 暦通りの会社でしか勤務したことがないのですが、 有給を使わなくても振替で平日休めるB社の方がお得なんですかね。 でもみんなと休みが合わない、長期連休がないのってどうなんだろーって思いました。

続きを読む

81閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    全くおっしゃる通りで良し悪しです。 平日休みは便利ですよ。どこでも空いてるし。ちょっとした優越感。 プライベートで周りの人が土日祝の休みならAがいいでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる