解決済み
コンビニでアルバイトをしている高校生です。 私は、店長とマネージャーが外国の方のコンビニで働いているのですが 周りの友達などと比べて疑問に思うところがいくつかあります。 労働基準法などについて調べましたが、言葉が難しく理解できなかったためこちらに質問させていただきます。 1つ目に、自分が入れないと言った日にちに勝手にシフトを入れられている。 入れないと連絡を入れてもシフトを組んでいるのが外国の方なので意味がきちんと通じてなかったりして バイトのみんなは諦めています。 2つ目に、1日に2回出勤(4時間ほど帰宅)する日がある。この場合の合計勤務時間は10時間です。バイト先での休憩はありません。 3つ目に、マネージャーが勤務時間内に事務所で携帯をいじっていたり 個人的な電話をしています。 コンビニのバイトは色々と同時進行で進めなくてはならないのですが 電話などをしていて呼ばないと裏から全く出て来てくれないためとても忙しいです。呼んでもレジが空くとすぐに裏に戻ってしまいます。 4つ目に、22:00以降にもレジをやらされたりすること。 私のバイト先は夜勤の方が1人しかいないため 22:10くらいまではレジに立っていなくてはいけません。(夜勤の方が早く出勤した場合は22:00に退勤できます) バイトが終わり裏でシフトの確認などをしていて忙しくなると 退勤を打っているのにも関わらず レジをお願いされたりすることもあります。 この4点について 大丈夫なのかダメなことなのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
225閲覧
1人がこの質問に共感しました
1 法律的にというよりは、入れない日に入れられるのは困りますよね。 2 高校生は1日8時間までしか労働できないはず(一部例外があるが)仮に10時間働いたら、2時間分は法定外残業扱いになるので25%の割増賃金が必要。 3 マネージャーがどんな話とかしているのかわからないのでパス 4 退勤を打ったら、その後は働かない。仮に働いたら、退勤修正をしなければならない。また、18歳未満の高校生は、深夜労働は禁止されているはず。したとしても、深夜法定割増25%が必要。 このくらいかなw
辞めたほうがいいよ〜(>_<) ご健闘をお祈りします
労基法とか実際に問い合わせたり事務所に行ってみると、大した事は出来ない、会社は内部で解決が基本だと言われる。まず何でもかんでも法律という考えを改める必要がある。実際は動いてくれても指導しか出来ない、ましてや高校生のアルバイト一人に会社も労働監督署も時間なんかかけてられない。 なまらしったか弁護人の氾濫はネット社会の産んだ悲劇と言えよう。一つ疑問があるとすれば2つ目の10時間の飛び勤、高校生には酷ではないだろか。
< 質問に関する求人 >
マネージャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る